ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
石狩くまこ
石狩くまこ
初めまして石狩くまこと申します。

関東在住の普通の主婦です。

《家族構成》
夫:くまぞ君
長女:ピッピ
長男:ちゅっちゅ
次女:ぽっぽ

じーじ
ばーば

キャンプ道具のあれやこれやについて
書いてみたくなったので
キャンプblog始めました。

コメント下さった方を
LINK(お気に入り)に入れさせて頂いてます。
削除・掲載希望ございましたら
お気軽にご用命下さい。
アクセスカウンタ
Instagram PVアクセスランキング にほんブログ村

2015年04月26日

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

21時からぐっすり寝て、5時半位でしょうか、

(お隣さんの)テントの水を払う音で目を覚ましました。

意外と気になるもんですねタラ~

まぁ8時間寝てるんで問題はないんですが。。。

雨はすっかり上がって、ようやく富士山がお姿を見せて下さいました。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

これこれ、これが見たかったんです。

よ~く見るとタープ下にビニールシート椅子が見えますが・・・(爆)

たっぷり富士山を拝んだら、朝食の準備開始~。

炊事場が遠いですが、ピッピが喜んで手伝ってくれるので楽チンでした。

自作のエプロンを着て、アスパラ片手にハイ、ポーズ↓
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

朝ごはんは残り物を炒めて炒めて。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

カセットコンロが風で使えなかったって書いていた先輩達が沢山いたので、

100均のレンジフードで代用してみました。

でもこの日は無風だったのか、なくても使えました。

ホットドック風に炒め物を挟んでいただきま~す♪

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

子供達にはトップバリューで買ったパンが大人気でした。

牛乳ひげ男格好つけるの図↓
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

ギャル男みたいな決めポーズをするのをやめて欲しいと思う今日この頃です。

シチューとカレーの残りもすっかり完食。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

シュラフを並べた写真を撮っていなかったので、

荷物を片付けて綺麗に使っていた風でパチリ。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

広いとついつい散らかしちゃいますねガーン

お日様のお陰でテントもすっきり乾いて、乾燥撤収。助かりました。

帰る前に家族写真をパチリ

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日
(諸事情により斜めですが、気にしないで下さい)

チェックアウトは管理棟に声をかけるも

「特に手続きはないです~。さよなら~。」

と言われ、実にあっさりとキャンプ場を後にしました。

帰りはノリと勢いで富士サファリに寄って

動物達と触れ合い~。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

びっくりするほど混んでましたが、それなりに楽しめました。

コンビニでJTBの前売りをゲットするとかなり割引で入園出来ます。
大人600円、子供400円OFF

おまけのおまけで裾野美人の湯でご飯とお風呂を済ませて帰路につきました。

◇ヘルシーパーク裾野 すその美人の湯
http://www.susono-shinkou.jp/

帰りの車内は子熊達爆睡zzzz

高速から見えた富士山も綺麗でした。

☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日

こうして石狩家の初キャンプは終了。

色々あったけど、概ね大成功だったと思います。



同じカテゴリー(やまぼうしオートキャンプ場)の記事画像
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 施設紹介&道案内
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(3日目)
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(2日目)
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(1日目)
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月25日
同じカテゴリー(やまぼうしオートキャンプ場)の記事
 ☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 施設紹介&道案内 (2015-08-25 20:13)
 ☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(3日目) (2015-08-21 23:00)
 ☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(2日目) (2015-08-17 21:13)
 ☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆ 夏だ!2泊だ!グルキャンだ!!(1日目) (2015-08-12 22:18)
 ☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月25日 (2015-04-25 15:44)

この記事へのコメント
こんにちは~!

↓下の記事、お子さんたちの手足口病大丈夫ですか??


それにしても富士山が見えるキャンプ場って、素敵ですね~!
関西在住の為、新幹線で東京に行く時に必死に窓に張り付いて
富士山を今か今かと待ちわびる事しか出来ないので、富士山に
見守られながらのキャンプって、とっても贅沢で最高なんでしょうね~♪
羨ましいです(๑≧౪≦)

ピッピちゃん、ちゃんとご飯のお手伝いもしてくれて頼もしいお姉ちゃん
ですね!
うちは男2人ですが、キャンプでは料理手伝ってもらえるよう躾ていこう
と思います!

牛乳ひげ男君、めっちゃ可愛いですね~♪
思わずにんまりしちゃいました(´∀`)

家族揃っての記念撮影、素敵です!
富士山もばっちりで、年賀状に使えそうですね!
うちはいつも私がカメラマンなので、私の写真が全然ないという(涙)。
キャンプ時には、三脚持って行って私もキャンプの思い出アルバムに
残ろうと思いました(笑)。

帰り道はサファリで動物達と触れ合ったりと、本当に充実したキャンプ
ですね~!

くまこさんのブログを読ませてもらって、わが家も楽しいキャンプデビュー
になればいいな~と、ますますワクワクしてきちゃいました!
Posted by ムタママムタママ at 2015年06月30日 10:58
ムタママ様

コメントありがとうございます~。

手足口病、びっくりしましたが、
1w経ってすっかり治りました~。
ありがとうございます。

富士山、見えるとそれだけでテンション上がりますよね♪
ホントはもっと裾野までババーンと見えるキャンプ場が
気になったりしてます。

実は、昔兵庫まで車で遊びに行ったことがあるんです。
高速乗っちゃえば何とかなるんだなって思った記憶が・・・
頑張れば遠征も出来ちゃったり!?
あ、でも関西にも沢山素敵なキャンプ場がありますもんね。

家族写真、三脚忘れたんで
車の屋根にカメラ置いて撮りました。
だから斜めなんです・・・(爆)

ムタママさんの初キャンプ、
私も楽しみにしてます
うふ♪(* ̄ー ̄)v
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2015年06月30日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆☆やまぼうしオートキャンプ場☆☆2015年4月26日
    コメント(2)