2017年02月27日
つい(で)に買ったもの
車を1年点検に出したら、
「タイヤがツルツルになってます
」
と言われ、4本取替えさせられたした石狩家です。
5諭吉さんグッバ~イ
安全の為仕方ないんですが、
想定外だったので痛い出費です。
皆さん、タイヤってどの位の頻度で交換するもんなんですか?
我が家のシエンタは確か4年目位なんですが、
この先も4年に一遍はこの出費を覚悟しておいたほうがいいんですかねー
前の車は全然乗ってなかったのもあって、
タイヤ交換は10年目位に1度きり。。。。。
あー、あの車勿体無かった。
(しくさんの記事で思い出した前の愛車ファンカーゴ)
キャンプ道具が重すぎるのか、運転が下手すぎるのか。。。。
運転手の体重が重すぎるんだよ!って
ガーさんがコメントするに違いないって思った方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
「タイヤがツルツルになってます

と言われ、4本取替え
5諭吉さんグッバ~イ

安全の為仕方ないんですが、
想定外だったので痛い出費です。
皆さん、タイヤってどの位の頻度で交換するもんなんですか?
我が家のシエンタは確か4年目位なんですが、
この先も4年に一遍はこの出費を覚悟しておいたほうがいいんですかねー

前の車は全然乗ってなかったのもあって、
タイヤ交換は10年目位に1度きり。。。。。
あー、あの車勿体無かった。
(しくさんの記事で思い出した前の愛車ファンカーゴ)
キャンプ道具が重すぎるのか、運転が下手すぎるのか。。。。
運転手の体重が重すぎるんだよ!って
ガーさんがコメントするに違いないって思った方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
キャンプに行けない期間が続くと
ついついキャンプ用品をポチってしまう
キャンパーあるあるですよね?
今回は、ポチりじゃなくて店舗でお買い上げしてきました。
そんな話です。
ぶっ壊れた洗濯ハンガーの替えやら、
足りなくなったカセットガスやらを
近所のスーパーに買いに行ったところ、
食器・調理器具売り場の棚の一番下に
(一般的には)シーズンオフのBBQ用品が押し込められていました。
よぉく目を凝らしてみると、
特売品が!!!!
お値段なんと、税込み900円。
しかもそこからさらに金曜特売につき5%引き。
これは買うしかないっしょ!!
今までに何度か「火熾し買う?」って
くまぞにたずねたんですが、
「あったら便利だけど、なくてもいいよ別に」
と、お断りされ続けてたんですよね。
これで来るべき母子キャンの暁には、
簡単に火熾し出来るに違いないwwww
うん、いいお買い物でした。
マジで母子キャンするの?って思った方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
といったって、amazonより300円位お得だっただけなんですけどね↓
Posted by 石狩くまこ at 12:22│Comments(27)
│BBQグリル
この記事へのコメント
マジで母子キャンするの?(ポチ)
行くときは連れてってぇー!
行商(あるいは夜逃げ)スタイルですが
ご一緒させてくださいm(_ _)m
「火起こしなくてもいいよ〜」って
くまぞくん、漢だねー!頼もしいっす。
これさえあれば、母子でも炭火焼きもバッチリ!!
何焼きますかね〜♪(*´艸`)
行くときは連れてってぇー!
行商(あるいは夜逃げ)スタイルですが
ご一緒させてくださいm(_ _)m
「火起こしなくてもいいよ〜」って
くまぞくん、漢だねー!頼もしいっす。
これさえあれば、母子でも炭火焼きもバッチリ!!
何焼きますかね〜♪(*´艸`)
Posted by marmi-ak
at 2017年02月27日 12:34

火熾し器いいよ!
我が家は火を熾すのが主人でも私でも必ずお世話になってます(笑)
ってか、母子キャン出来るの?
こわーいお目付け役がまた怒ってしばらくキャンプ禁止になるんじゃぁ…
我が家は火を熾すのが主人でも私でも必ずお世話になってます(笑)
ってか、母子キャン出来るの?
こわーいお目付け役がまた怒ってしばらくキャンプ禁止になるんじゃぁ…
Posted by lulu
at 2017年02月27日 13:04

あら〜買っちゃったんですか?
これ自分も最初買ったけど、無くても困らない道具として使用数回で棚の奥にいきました
知ってれば差し上げたのに〜
これ自分も最初買ったけど、無くても困らない道具として使用数回で棚の奥にいきました
知ってれば差し上げたのに〜
Posted by mel at 2017年02月27日 20:34
こんばんは〜(*^^*)
マジで母子キャンするの?笑
したい気持ちはあるんですけどね〜なかなかハードル高いですよね〜
タイヤってそんな高いんですね…( ゚д゚)
我が家は毎回レンタカーでシエンタ様にお世話になっていてそろそろマイカー欲しいのですが…悩ましいです(^_^;)
マジで母子キャンするの?笑
したい気持ちはあるんですけどね〜なかなかハードル高いですよね〜
タイヤってそんな高いんですね…( ゚д゚)
我が家は毎回レンタカーでシエンタ様にお世話になっていてそろそろマイカー欲しいのですが…悩ましいです(^_^;)
Posted by ayaty
at 2017年02月27日 21:00

こんばんは〜
1年点検って、別に出さなくてもいいよね〜(謎)
どうせならスタッドレスにしちゃえばよかったのに。
火起こし器、お揃いですね。
母子キャンでも炭火を熾す気だったことに驚きです。
キャンプ道具、確かに重過ぎで、後輪の隙間がほとんどありません。
明らかに沈んでいる(汗)
タイヤ交換は5年に1回くらいすればいいんじゃないでしょうか〜。
さすがに10年はマズいでしょ。。。
1年点検って、別に出さなくてもいいよね〜(謎)
どうせならスタッドレスにしちゃえばよかったのに。
火起こし器、お揃いですね。
母子キャンでも炭火を熾す気だったことに驚きです。
キャンプ道具、確かに重過ぎで、後輪の隙間がほとんどありません。
明らかに沈んでいる(汗)
タイヤ交換は5年に1回くらいすればいいんじゃないでしょうか〜。
さすがに10年はマズいでしょ。。。
Posted by しく
at 2017年02月27日 21:33

え!
タイヤってそんな頻度で交換しているのですか!!
北海道は、半年夏タイヤ、半年スタッドレスですけど、私は2年で新品にしてますよ。もちろん夏冬もですけどね。
あ、年間3万5千キロ走るからか(爆)
タイヤってそんな頻度で交換しているのですか!!
北海道は、半年夏タイヤ、半年スタッドレスですけど、私は2年で新品にしてますよ。もちろん夏冬もですけどね。
あ、年間3万5千キロ走るからか(爆)
Posted by peppermint
at 2017年02月27日 23:13

こんばんは~
タイヤって何気に痛い出費ですよね(´・_・`)
母子キャン。一度した事ありますが、気兼ねが
無いので楽しかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひチャレンジをo(^▽^)
タイヤって何気に痛い出費ですよね(´・_・`)
母子キャン。一度した事ありますが、気兼ねが
無いので楽しかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひチャレンジをo(^▽^)
Posted by こりん♪ at 2017年02月27日 23:20
あっ!着々と準備してますね♪
でも安いって飛びついて、定価と大して変わらなかったのには笑った(^ ^)
それもキャンパー(主婦?)あるあるですねw
火起こし器、私も愛用してますよ〜。
ちょっとした焼き物ならそれに網乗せて直接やっちゃう。
母子キャンお待ちしておりまっせ!
でも安いって飛びついて、定価と大して変わらなかったのには笑った(^ ^)
それもキャンパー(主婦?)あるあるですねw
火起こし器、私も愛用してますよ〜。
ちょっとした焼き物ならそれに網乗せて直接やっちゃう。
母子キャンお待ちしておりまっせ!
Posted by あっこたん
at 2017年02月27日 23:21

こんにちは~^^
母子キャンは、必殺コア熊スマイルで食料を貰うかと思ってたけど
あなたはえらいっ!ちゃんと炭からおこそうとしてるじゃないかっ!←必殺褒め殺しプレッシャーww
我が家はタイヤは2年に一度くらい前輪二本だけ交換してるかな~
そう考えると4年に一度と同じだね(´艸`*)
キャンプ行かないとポチポチしちゃう気持ちわかります^^
我が家は雪遊び道具をたくさん購入してます。。チェーンは高かったっす^^;
くまこに憧れてたこ焼きプレートも買ってしまったwwチョコタコヤキの作り方
教えてちょ^^v
そういえば、なんで最近、髪族っていうの? 行間読めてないだけかな(ΦωΦ)
マジカル髪族バリアーはガーさんの頭皮後退にだけ使用してください(爆
母子キャンは、必殺コア熊スマイルで食料を貰うかと思ってたけど
あなたはえらいっ!ちゃんと炭からおこそうとしてるじゃないかっ!←必殺褒め殺しプレッシャーww
我が家はタイヤは2年に一度くらい前輪二本だけ交換してるかな~
そう考えると4年に一度と同じだね(´艸`*)
キャンプ行かないとポチポチしちゃう気持ちわかります^^
我が家は雪遊び道具をたくさん購入してます。。チェーンは高かったっす^^;
くまこに憧れてたこ焼きプレートも買ってしまったwwチョコタコヤキの作り方
教えてちょ^^v
そういえば、なんで最近、髪族っていうの? 行間読めてないだけかな(ΦωΦ)
マジカル髪族バリアーはガーさんの頭皮後退にだけ使用してください(爆
Posted by 神奈川県家族
at 2017年02月28日 03:40

↑そんなバリアーはいりません。
「ツルツルになってます」って、
誰がツルツルやねん!
あっ、
タイヤのことでしたね。
5諭吉さんくらいなら、
くまこさんの太っ腹で、
ポーンと払っちゃいなよ。
「超薄型収納」って、
誰が超薄やねん!
あっ、
火起こし器のことでしたね。
これで石狩家も炭焼き名人ですね。
母子キャンもいいですけど、
ピッピさんやちゅっちゅくんに、
「お母さんとならキャンプ行かない」って
言われないようにね(笑)。
あっ、
みなさんのクリックを無駄にしてはいけないので、
最後に一言。
『運転手の体重が重すぎるんだよ!』
「ツルツルになってます」って、
誰がツルツルやねん!
あっ、
タイヤのことでしたね。
5諭吉さんくらいなら、
くまこさんの太っ腹で、
ポーンと払っちゃいなよ。
「超薄型収納」って、
誰が超薄やねん!
あっ、
火起こし器のことでしたね。
これで石狩家も炭焼き名人ですね。
母子キャンもいいですけど、
ピッピさんやちゅっちゅくんに、
「お母さんとならキャンプ行かない」って
言われないようにね(笑)。
あっ、
みなさんのクリックを無駄にしてはいけないので、
最後に一言。
『運転手の体重が重すぎるんだよ!』
Posted by ガー at 2017年02月28日 04:40
こんにちは!
タイヤの出費って大きいですよね(><)
車検も税金もあるし、ほんと車って金食い虫ですね。。。
そしてくまこさんは肉喰い熊ですね。。。
おぉ、懐かしのキャプスタ炭起こし!!
私も持ってます(^^)
が、はるか昔に使って、その後どこかに眠っています(爆)
今では炭すらめったに使わず・・・
炉端大将の手軽さを知ったら、もう戻れません。。。
そしてお惣菜キャンプの手軽さを知ったら、もう何も作れません(笑)
キャンプ行けず、散財→使いたいから余計キャンプしたくなる・・・負のスパイラルですね(><)
タイヤの出費って大きいですよね(><)
車検も税金もあるし、ほんと車って金食い虫ですね。。。
そしてくまこさんは肉喰い熊ですね。。。
おぉ、懐かしのキャプスタ炭起こし!!
私も持ってます(^^)
が、はるか昔に使って、その後どこかに眠っています(爆)
今では炭すらめったに使わず・・・
炉端大将の手軽さを知ったら、もう戻れません。。。
そしてお惣菜キャンプの手軽さを知ったら、もう何も作れません(笑)
キャンプ行けず、散財→使いたいから余計キャンプしたくなる・・・負のスパイラルですね(><)
Posted by o-sugi
at 2017年02月28日 10:48

ちはっす♪
タイヤはね〜、確実に減りますからね。
私は基本見て見ぬ振りしてますが(クレジットの明細とか銀行残高も同じく。)、家族の命を預けるもんですからね〜、一応2シーズンに一回変えるようにしてますよ。
結構痛い出費ですけどね〜。(^^;;
これに冬場のスタッドレスもあるんでホントにタイヤ代はバカにならんですな。
誰か減らないタイヤ開発してくれないかなぁ〜。
あ!チャコールスターターもあると便利ですよね。最近すっかり炭をおこしてないなぁ。ダッチとかあると炭使いますもんね。
タイヤはね〜、確実に減りますからね。
私は基本見て見ぬ振りしてますが(クレジットの明細とか銀行残高も同じく。)、家族の命を預けるもんですからね〜、一応2シーズンに一回変えるようにしてますよ。
結構痛い出費ですけどね〜。(^^;;
これに冬場のスタッドレスもあるんでホントにタイヤ代はバカにならんですな。
誰か減らないタイヤ開発してくれないかなぁ〜。
あ!チャコールスターターもあると便利ですよね。最近すっかり炭をおこしてないなぁ。ダッチとかあると炭使いますもんね。
Posted by ひでらん
at 2017年02月28日 12:32

marmi-ak 様
>マジで母子キャンするの?(ポチ)
→したいなー(ポチ)←どっちやねん!
>行くときは連れてってぇー!
→乗せてきますよ。マジで。
>行商(あるいは夜逃げ)スタイルですが
→見てみたいwwww
>くまぞくん、漢だねー!頼もしいっす。
→効率を愛してるはずなのに、たまに謎です。。。。
>何焼きますかね〜♪(*´艸`)
→魚介!?
>マジで母子キャンするの?(ポチ)
→したいなー(ポチ)←どっちやねん!
>行くときは連れてってぇー!
→乗せてきますよ。マジで。
>行商(あるいは夜逃げ)スタイルですが
→見てみたいwwww
>くまぞくん、漢だねー!頼もしいっす。
→効率を愛してるはずなのに、たまに謎です。。。。
>何焼きますかね〜♪(*´艸`)
→魚介!?
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 21:23

lulu姐さん
>我が家は火を熾すのが主人でも私でも必ずお世話になってます(笑)
→姐さんは色々やってらっしゃって偉いですよねー。
私はくまぞの係りと決め付けてます。。。。
>ってか、母子キャン出来るの?
→し、したいなー。。。。。
>こわーいお目付け役がまた怒ってしばらくキャンプ禁止になるんじゃぁ…
→・・・可能性大ですね。
>我が家は火を熾すのが主人でも私でも必ずお世話になってます(笑)
→姐さんは色々やってらっしゃって偉いですよねー。
私はくまぞの係りと決め付けてます。。。。
>ってか、母子キャン出来るの?
→し、したいなー。。。。。
>こわーいお目付け役がまた怒ってしばらくキャンプ禁止になるんじゃぁ…
→・・・可能性大ですね。
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 21:27

mel 様
>あら〜買っちゃったんですか?
→買っちゃいましたねー
>これ自分も最初買ったけど、無くても困らない道具として使用数回で棚の奥にいきました
→なくても今まで困ってないので、困らないんでしょうねーwwww
ま、あったら便利ということでwww
>知ってれば差し上げたのに〜
→これ以上の頂き物は、追剥クマになっちゃいますので(笑)
>あら〜買っちゃったんですか?
→買っちゃいましたねー
>これ自分も最初買ったけど、無くても困らない道具として使用数回で棚の奥にいきました
→なくても今まで困ってないので、困らないんでしょうねーwwww
ま、あったら便利ということでwww
>知ってれば差し上げたのに〜
→これ以上の頂き物は、追剥クマになっちゃいますので(笑)
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 21:30

ayaty 様
>マジで母子キャンするの?笑
→マジなんですけどねーwwww
>したい気持ちはあるんですけどね〜なかなかハードル高いですよね〜
→そうなんですよー。
>タイヤってそんな高いんですね…( ゚д゚)
→1本1万ちょっとで4本なので・・・。あと整備料とか色々。。。。
>我が家は毎回レンタカーでシエンタ様にお世話になっていてそろそろマイカー欲しいのですが…悩ましいです(^_^;)
→車は最大のキャンプ道具ですからね。
悩みますよね~。積載量、大事ですよ~wwww
シエンタ、BAHARIもなんとか入りますが・・・・
>マジで母子キャンするの?笑
→マジなんですけどねーwwww
>したい気持ちはあるんですけどね〜なかなかハードル高いですよね〜
→そうなんですよー。
>タイヤってそんな高いんですね…( ゚д゚)
→1本1万ちょっとで4本なので・・・。あと整備料とか色々。。。。
>我が家は毎回レンタカーでシエンタ様にお世話になっていてそろそろマイカー欲しいのですが…悩ましいです(^_^;)
→車は最大のキャンプ道具ですからね。
悩みますよね~。積載量、大事ですよ~wwww
シエンタ、BAHARIもなんとか入りますが・・・・
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 21:35

しく 様
>1年点検って、別に出さなくてもいいよね〜(謎)
→車よく分からないので、ディーラー任せです(汗)
メンテナンスパックとかいうのに入ってて、
交換部品さえなければ支払いないはずなんですが・・・(泣)
>どうせならスタッドレスにしちゃえばよかったのに。
→スタッドレスは普段はダメなんですよね~?
(ネットの聞きかじり情報でよく分かってませんが)
>火起こし器、お揃いですね。
→お揃いだと思って踏み切りました(笑)
>母子キャンでも炭火を熾す気だったことに驚きです。
→wwww実際どうなるんでしょうね?
>タイヤ交換は5年に1回くらいすればいいんじゃないでしょうか〜。
→次はもう1年延ばせるよう頑張ります。
>さすがに10年はマズいでしょ。。。
→12年乗って走行距離6万km位だったと思うんですよね~。
全然使ってなかったんです。勿体無かったですよねー
>1年点検って、別に出さなくてもいいよね〜(謎)
→車よく分からないので、ディーラー任せです(汗)
メンテナンスパックとかいうのに入ってて、
交換部品さえなければ支払いないはずなんですが・・・(泣)
>どうせならスタッドレスにしちゃえばよかったのに。
→スタッドレスは普段はダメなんですよね~?
(ネットの聞きかじり情報でよく分かってませんが)
>火起こし器、お揃いですね。
→お揃いだと思って踏み切りました(笑)
>母子キャンでも炭火を熾す気だったことに驚きです。
→wwww実際どうなるんでしょうね?
>タイヤ交換は5年に1回くらいすればいいんじゃないでしょうか〜。
→次はもう1年延ばせるよう頑張ります。
>さすがに10年はマズいでしょ。。。
→12年乗って走行距離6万km位だったと思うんですよね~。
全然使ってなかったんです。勿体無かったですよねー
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 22:02

ペパちゃん
>タイヤってそんな頻度で交換しているのですか!!
→みたいですねー。
>北海道は、半年夏タイヤ、半年スタッドレスですけど、私は2年で新品にしてますよ。もちろん夏冬もですけどね。
→頻繁ですねー。費用かかりますねー。
>あ、年間3万5千キロ走るからか(爆)
→走りすぎですwwww
>タイヤってそんな頻度で交換しているのですか!!
→みたいですねー。
>北海道は、半年夏タイヤ、半年スタッドレスですけど、私は2年で新品にしてますよ。もちろん夏冬もですけどね。
→頻繁ですねー。費用かかりますねー。
>あ、年間3万5千キロ走るからか(爆)
→走りすぎですwwww
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 22:06

こりん♪ 様
>タイヤって何気に痛い出費ですよね(´・_・`)
→ガーさんのタイヤ貯金があれば!!!って思いましたよwww
>母子キャン。一度した事ありますが、気兼ねが無いので楽しかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
→そうなんですね~。経験者の言葉、参考になります。
>ぜひチャレンジをo(^▽^)
→今年中にチャレンジ目指します!
>タイヤって何気に痛い出費ですよね(´・_・`)
→ガーさんのタイヤ貯金があれば!!!って思いましたよwww
>母子キャン。一度した事ありますが、気兼ねが無いので楽しかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
→そうなんですね~。経験者の言葉、参考になります。
>ぜひチャレンジをo(^▽^)
→今年中にチャレンジ目指します!
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 22:09

あっこたん 様
>あっ!着々と準備してますね♪
→只今準備中ですwww
>でも安いって飛びついて、定価と大して変わらなかったのには笑った(^ ^)
→定価は3000円以上するのですよ。
まあ鹿番長さんですので定価はあってないようなもので。
>それもキャンパー(主婦?)あるあるですねw
→主婦あるあるでしょうwww
>母子キャンお待ちしておりまっせ!
→今年中に頑張ります~。
>あっ!着々と準備してますね♪
→只今準備中ですwww
>でも安いって飛びついて、定価と大して変わらなかったのには笑った(^ ^)
→定価は3000円以上するのですよ。
まあ鹿番長さんですので定価はあってないようなもので。
>それもキャンパー(主婦?)あるあるですねw
→主婦あるあるでしょうwww
>母子キャンお待ちしておりまっせ!
→今年中に頑張ります~。
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 22:12

髪族さん
漢字変換するとこれ↑しか出てこないんですよーwww
>母子キャンは、必殺コア熊スマイルで食料を貰うかと思ってたけど
→失礼な!食料は奪い取るものですよww(←って違www)
>←必殺褒め殺しプレッシャーww
→全然効きませんよ~www
出来ないことはちゃんと出来ないって言えます(爆)
>我が家はタイヤは2年に一度くらい前輪二本だけ交換してるかな~
→意外と変えてるんですね。後輪はいつ変えてるんですか?
>そう考えると4年に一度と同じだね(´艸`*)
→同じ・・・なのかな?
>チェーンは高かったっす^^;
→ええ?いよいよ雪道デビューですか?(何かくやしいwww)
>くまこに憧れてたこ焼きプレートも買ってしまったwwチョコタコヤキの作り方
教えてちょ^^v
→秘伝ですけど、特別に教えてあげてもいいですよ(←偉そう)
>マジカル髪族バリアーはガーさんの頭皮後退にだけ使用してください(爆
→ガーさんはてっ辺から来るタイプみたいですよ?
前方進出もバリアーしてあげて下さいwww
漢字変換するとこれ↑しか出てこないんですよーwww
>母子キャンは、必殺コア熊スマイルで食料を貰うかと思ってたけど
→失礼な!食料は奪い取るものですよww(←って違www)
>←必殺褒め殺しプレッシャーww
→全然効きませんよ~www
出来ないことはちゃんと出来ないって言えます(爆)
>我が家はタイヤは2年に一度くらい前輪二本だけ交換してるかな~
→意外と変えてるんですね。後輪はいつ変えてるんですか?
>そう考えると4年に一度と同じだね(´艸`*)
→同じ・・・なのかな?
>チェーンは高かったっす^^;
→ええ?いよいよ雪道デビューですか?(何かくやしいwww)
>くまこに憧れてたこ焼きプレートも買ってしまったwwチョコタコヤキの作り方
教えてちょ^^v
→秘伝ですけど、特別に教えてあげてもいいですよ(←偉そう)
>マジカル髪族バリアーはガーさんの頭皮後退にだけ使用してください(爆
→ガーさんはてっ辺から来るタイプみたいですよ?
前方進出もバリアーしてあげて下さいwww
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 22:23

こんばんは。
想定外のタイヤ交換でしたね。
我が家は冬場はスタッドレスで5シーズンくらいで履き替えてます。
4年での履き替えはボチボチかと。
FD火起こし器は数年間愛用してます。
使う機会は少ないものの直火サイトでは焚き火台代わりにも使えるので母子キャンにも活用できそうです。
やっと春めいてきたのでそろそろキャンプシーズン突入でしょうか。
想定外のタイヤ交換でしたね。
我が家は冬場はスタッドレスで5シーズンくらいで履き替えてます。
4年での履き替えはボチボチかと。
FD火起こし器は数年間愛用してます。
使う機会は少ないものの直火サイトでは焚き火台代わりにも使えるので母子キャンにも活用できそうです。
やっと春めいてきたのでそろそろキャンプシーズン突入でしょうか。
Posted by ごっしぃ
at 2017年02月28日 22:55

ガー 様
>↑そんなバリアーはいりません。
→大事なバリアーですよ?てっ辺からの進行も防ぐかも?
>誰がツルツルやねん!
→ツルツツになっちゃったんだから仕方ないじゃないですかー。
>5諭吉さんくらいなら、
→ガーさんのタイヤ貯金がちょうどいいと思うんですがー。
>誰が超薄やねん!
→ガーさん?
>「お母さんとならキャンプ行かない」って言われないようにね(笑)。
→言われたりして・・・
>『運転手の体重が重すぎるんだよ!』
→運転手、くまぞも運転手wwwwわーい私じゃない~♪
>↑そんなバリアーはいりません。
→大事なバリアーですよ?てっ辺からの進行も防ぐかも?
>誰がツルツルやねん!
→ツルツツになっちゃったんだから仕方ないじゃないですかー。
>5諭吉さんくらいなら、
→ガーさんのタイヤ貯金がちょうどいいと思うんですがー。
>誰が超薄やねん!
→ガーさん?
>「お母さんとならキャンプ行かない」って言われないようにね(笑)。
→言われたりして・・・
>『運転手の体重が重すぎるんだよ!』
→運転手、くまぞも運転手wwwwわーい私じゃない~♪
Posted by 石狩くまこ
at 2017年02月28日 23:11

o-sugi 様
>車検も税金もあるし、ほんと車って金食い虫ですね。。。
→加えてこっちは駐車場も高いんですよー(泣)
>そしてくまこさんは肉喰い熊ですね。。。
→そうそう、脂肪分も高いんですよー(怒)
>が、はるか昔に使って、その後どこかに眠っています(爆)
→結構そういう方が多いのですねwww
>今では炭すらめったに使わず・・・
→うちはなんだかんだ炭火が好きなんだと思います。
>そしてお惣菜キャンプの手軽さを知ったら、もう何も作れません(笑)
→母子はそうなる予定ですwww
>キャンプ行けず、散財→使いたいから余計キャンプしたくなる・・・負のスパイラルですね(><)
→プラスプラス~!!!日本経済にはプラスですよwww
あ、o-sugiさんのダブルジッパー
早速紹介させて頂きました。
購入されたようですよ♪喜んでました!!
さすがo-sugi社長!!!
>車検も税金もあるし、ほんと車って金食い虫ですね。。。
→加えてこっちは駐車場も高いんですよー(泣)
>そしてくまこさんは肉喰い熊ですね。。。
→そうそう、脂肪分も高いんですよー(怒)
>が、はるか昔に使って、その後どこかに眠っています(爆)
→結構そういう方が多いのですねwww
>今では炭すらめったに使わず・・・
→うちはなんだかんだ炭火が好きなんだと思います。
>そしてお惣菜キャンプの手軽さを知ったら、もう何も作れません(笑)
→母子はそうなる予定ですwww
>キャンプ行けず、散財→使いたいから余計キャンプしたくなる・・・負のスパイラルですね(><)
→プラスプラス~!!!日本経済にはプラスですよwww
あ、o-sugiさんのダブルジッパー
早速紹介させて頂きました。
購入されたようですよ♪喜んでました!!
さすがo-sugi社長!!!
Posted by 石狩くまこ
at 2017年03月01日 09:33

ひでらん 様
>タイヤはね〜、確実に減りますからね。
→タイヤって減るもんなんだーって今更バカみたいなことを思いました(汗)
>一応2シーズンに一回変えるようにしてますよ。
→通勤にも使ってらっしゃるんですよね?うちは完全に休日車なので・・・
>これに冬場のスタッドレスもあるんでホントにタイヤ代はバカにならんですな。
→スタッドレスはどの程度の頻度で買い換えるんですか?
>ダッチとかあると炭使いますもんね。
→ぎくり。。。。そこ突っ込んじゃいけないとこですよ。
一度もオーブン機能を使ってないただの鍋ですから・・・
>タイヤはね〜、確実に減りますからね。
→タイヤって減るもんなんだーって今更バカみたいなことを思いました(汗)
>一応2シーズンに一回変えるようにしてますよ。
→通勤にも使ってらっしゃるんですよね?うちは完全に休日車なので・・・
>これに冬場のスタッドレスもあるんでホントにタイヤ代はバカにならんですな。
→スタッドレスはどの程度の頻度で買い換えるんですか?
>ダッチとかあると炭使いますもんね。
→ぎくり。。。。そこ突っ込んじゃいけないとこですよ。
一度もオーブン機能を使ってないただの鍋ですから・・・
Posted by 石狩くまこ
at 2017年03月01日 09:36

ごっしぃ 様
>想定外のタイヤ交換でしたね。
→はい・・・ショックでしたwww
>我が家は冬場はスタッドレスで5シーズンくらいで履き替えてます。
→冬はずっとスタッドレス履いてるんですか?
11月~3月位まで?
>4年での履き替えはボチボチかと。
→ごっしぃさんにそういって頂けると何か安心します。
>使う機会は少ないものの直火サイトでは焚き火台代わりにも使えるので母子キャンにも活用できそうです。
→ホントやさしいなー。もう、次お会いできるのが待ち遠しいですwww
>やっと春めいてきたのでそろそろキャンプシーズン突入でしょうか。
→ね、早く行きたいです。
>想定外のタイヤ交換でしたね。
→はい・・・ショックでしたwww
>我が家は冬場はスタッドレスで5シーズンくらいで履き替えてます。
→冬はずっとスタッドレス履いてるんですか?
11月~3月位まで?
>4年での履き替えはボチボチかと。
→ごっしぃさんにそういって頂けると何か安心します。
>使う機会は少ないものの直火サイトでは焚き火台代わりにも使えるので母子キャンにも活用できそうです。
→ホントやさしいなー。もう、次お会いできるのが待ち遠しいですwww
>やっと春めいてきたのでそろそろキャンプシーズン突入でしょうか。
→ね、早く行きたいです。
Posted by 石狩くまこ
at 2017年03月01日 09:39

こんばんは♪
私が過去乗って来たスポーツカーは1万キロちょっとでタイヤ交換していました。
シエンタはもっと持つかと思っていたのですが、買った時に履いていたTOYOタイヤはウチもかなり減ってきました。
MR2時代は完全に溝が無い状態でも乗っていた事があるのですが、シエンタにはさすがにそんな真似はさせられません。
そろそろスタッドレスから夏タイヤに戻すのですが、溝が残っているタイヤを前輪に履かせてもう少し頑張ってもらう予定です。
いよいよキャンプシーズンですね♪
私が過去乗って来たスポーツカーは1万キロちょっとでタイヤ交換していました。
シエンタはもっと持つかと思っていたのですが、買った時に履いていたTOYOタイヤはウチもかなり減ってきました。
MR2時代は完全に溝が無い状態でも乗っていた事があるのですが、シエンタにはさすがにそんな真似はさせられません。
そろそろスタッドレスから夏タイヤに戻すのですが、溝が残っているタイヤを前輪に履かせてもう少し頑張ってもらう予定です。
いよいよキャンプシーズンですね♪
Posted by Gian
at 2017年03月03日 22:06
