2019年06月05日
椅子が壊れました
キャンプ初めからずーっと一軍で使ってきたこちら

そう、ちゅっちゅの椅子。
ネジとか若干怪しくなりながらも
使い続けていたんですが、
気付けば、裏がビリビリにっ!!!

天井裏にしまっていたので、
熱でやられちゃったんでしょうね。
それより前から持っている
キャプスタが無事なのは、
使用頻度?それとも素材の問題か?
(決して耐荷重の問題ではありません)
頑張ればまだ使えないこともないですが、
近々必要だよねってことで、
(よーするに何か買いたかった)
こちらのベンチをお迎えしました。

今までは積載問題があったので敬遠してたのですが、
カーゴバックのお陰で多少の余裕ができたので。
お子さんがいらっしゃる方ならお分かりかと思うんですが、
1〜2歳児の食事には、ベンチ席が便利なんですよー。
幼児を真ん中に挟んで1人がホールドし、
もう1人が餌を与える、ってな感じで(笑)
この位低いベンチなら落ちても
何とか無事そうだし!?
最初は定番キャプスタのベンチにしようかな~と思ったのですが、
考えていた色が売切れてしまったので
GWにちゃんと間に合いそうなクイックキャンプの黒にしたという・・・
相変わらず行き当たりばったりなのでした。
もちろんGWに活躍しましたよー
写真はこれしかありませんでしたが↓↓↓


にほんブログ村

そう、ちゅっちゅの椅子。
ネジとか若干怪しくなりながらも
使い続けていたんですが、
気付けば、裏がビリビリにっ!!!

天井裏にしまっていたので、
熱でやられちゃったんでしょうね。
それより前から持っている
キャプスタが無事なのは、
使用頻度?それとも素材の問題か?
(決して耐荷重の問題ではありません)
頑張ればまだ使えないこともないですが、
近々必要だよねってことで、
(よーするに何か買いたかった)
こちらのベンチをお迎えしました。

今までは積載問題があったので敬遠してたのですが、
カーゴバックのお陰で多少の余裕ができたので。
お子さんがいらっしゃる方ならお分かりかと思うんですが、
1〜2歳児の食事には、ベンチ席が便利なんですよー。
幼児を真ん中に挟んで1人がホールドし、
もう1人が餌を与える、ってな感じで(笑)
この位低いベンチなら落ちても
何とか無事そうだし!?
最初は定番キャプスタのベンチにしようかな~と思ったのですが、
考えていた色が売切れてしまったので
GWにちゃんと間に合いそうなクイックキャンプの黒にしたという・・・
相変わらず行き当たりばったりなのでした。
もちろんGWに活躍しましたよー
写真はこれしかありませんでしたが↓↓↓


にほんブログ村
Posted by 石狩くまこ at 11:13│Comments(0)
│ファーニチャー類