ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
石狩くまこ
石狩くまこ
初めまして石狩くまこと申します。

関東在住の普通の主婦です。

《家族構成》
夫:くまぞ君
長女:ピッピ
長男:ちゅっちゅ
次女:ぽっぽ

じーじ
ばーば

キャンプ道具のあれやこれやについて
書いてみたくなったので
キャンプblog始めました。

コメント下さった方を
LINK(お気に入り)に入れさせて頂いてます。
削除・掲載希望ございましたら
お気軽にご用命下さい。
アクセスカウンタ
Instagram PVアクセスランキング にほんブログ村

2019年06月05日

椅子が壊れました

何個目でしょうか?

いや、くまこが壊したんじゃないっすよ!!

過去には壊したこともありましたが・・・

椅子が壊れました

随分懐かしいな、と思った方、クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

キャンプ初めからずーっと一軍で使ってきたこちら

椅子が壊れました

そう、ちゅっちゅの椅子。

ネジとか若干怪しくなりながらも

使い続けていたんですが、

気付けば、裏がビリビリにっ!!!

椅子が壊れました

天井裏にしまっていたので、

熱でやられちゃったんでしょうね。

それより前から持っている

キャプスタが無事なのは、

使用頻度?それとも素材の問題か?
(決して耐荷重の問題ではありません)

頑張ればまだ使えないこともないですが、

近々必要だよねってことで、
(よーするに何か買いたかった)

こちらのベンチをお迎えしました。

椅子が壊れました

今までは積載問題があったので敬遠してたのですが、

カーゴバックのお陰で多少の余裕ができたので。

お子さんがいらっしゃる方ならお分かりかと思うんですが、

1〜2歳児の食事には、ベンチ席が便利なんですよー。

幼児を真ん中に挟んで1人がホールドし、

もう1人が餌を与える、ってな感じで(笑)

この位低いベンチなら落ちても

何とか無事そうだし!?

最初は定番キャプスタのベンチにしようかな~と思ったのですが、

考えていた色が売切れてしまったので

GWにちゃんと間に合いそうなクイックキャンプの黒にしたという・・・

相変わらず行き当たりばったりなのでした。

もちろんGWに活躍しましたよー

写真はこれしかありませんでしたが↓↓↓
椅子が壊れました





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(ファーニチャー類)の記事画像
インディアンハンガー
コットをちょ“こっと”購入
Kumanox CHAIR COVER ~作り方~
Helinox CHAIR COVER作ってみました!
余計なもの?
椅子が壊れました!!
同じカテゴリー(ファーニチャー類)の記事
 インディアンハンガー (2019-06-12 23:05)
 コットをちょ“こっと”購入 (2017-01-19 20:50)
 Kumanox CHAIR COVER ~作り方~ (2016-12-05 22:03)
 Helinox CHAIR COVER作ってみました! (2016-12-01 22:37)
 余計なもの? (2016-02-04 19:39)
 椅子が壊れました!! (2016-01-15 20:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
椅子が壊れました
    コメント(0)