2018年05月10日
☆☆マキノサニービーチ 知内浜オートキャンプ場☆☆2018年5月3日
昨日はピッピ遠足でした。
ええ、もちろん雨で延期でしたが何か?
3年連続で遠足が雨、
こうなったら6年間偉業を成し遂げてもらいたいと思います。
すげー確率!って思った方、
クリックしないでちょっとは哀れんで下さい↓↓↓

にほんブログ村
ええ、もちろん雨で延期でしたが何か?
3年連続で遠足が雨、
こうなったら6年間偉業を成し遂げてもらいたいと思います。
すげー確率!って思った方、
クリックしないでちょっとは哀れんで下さい↓↓↓

にほんブログ村
車内で仮眠をとって、と思いましたが、
狭いシエンタ内、赤子を抱っこして、
チャイルドシートとちゅっちゅに挟まれて、
寝れるわけありません。。。。。
まんじりともせず夜明けを迎えました。
まずピッピが起きて車外へ。
ぽっぽも起きたので、お寝坊な男性陣は放っておいて
皆様にご挨拶。
おっと、今回のキャンプの説明をしておりませんでした。
東日本と西日本、遠く離れたブロガー同士でも
頑張ったら会えちゃうんだぞ的なキャンプでして、
西軍・東軍と言えば
「天下分け目の関が原の戦い」しか思いつかないくまこによって
「天下分け目」会と名付けられた?
グループキャンプでございます。
【西軍】
TeamJD:JDさん(大将)、奥様、やさしーねさん、タッキーさん、ワン嬢
ガーさんファミ:ガー氏、こりん♪さん、娘ちゃん、息子君
linlinlinさんファミ(2日目から参加):linlinさん、旦那様、娘ちゃん、息子君
ムタママさんファミ(心だけ参加):ムタママさん、旦那様、ムー君、ター君
【東軍】
marmi-ak夫婦&わんズ:まーみさん、まーさん、あんずちゃん、かえでちゃん
ひなこご夫妻&わん君:ひなこさん、うっちーさん、ノエル王子
ちゅるファミリー:ちゅるさん、ちゅる子さん、長男君、次男君
石狩家:くまこ、くまぞ、ピッピ、ちゅっちゅ、ぽっぽ
総勢25名と4匹
(ムタママさん、本当に残念でしたが、次回は是非)
はじめましてのご家族は未到着でしたので、
おひさしぶりーふの皆様としばしご歓談(笑)
(タッキーさんだけははじめましてでした)
朝はとにかくご機嫌なぽっぽ。
が、この時ブヨに刺されてました・・・

(ポイズンリムーバーしたら綺麗に治ったヨ)
JDさんが手際よく受付を済ませて下さったところで、
シュバっと設営。

え?ウトガルドついに購入?
って、親戚のテントじゃんけー。
そう、2018年キャンプ界の新たなトレンド、
居候キャンプ(爆)
これが出来たら、あなたもキャンプの達人
(↑んなわけあるかー!!!)
ぽっぽ既にくつろぎ中↓

またかよ!って思った方、スンマセン。
だってー、テントないのに後方視界0なんだもん。。。。
そして設営したら、シュバッと乾杯!

ヤバイ、涙が出るほどうまいっ。
小熊たちはひたすら湖畔で水遊び(爆)

まだ曇天で寒いのに洋服をびしょびしょにして
この後めっちゃ怒られたのでした・・・
この辺で四国のヅラ刑事、じゃなかった
ガーさん登場。

当ブログをご愛読頂いてる方の中にも
熱狂的なファンがいるとかいないとか。
とにかくお会いしたかったですー!!!!!
「被ってる??太ってる??」と攻撃しあいながら、
和気藹々と初対面の溝を埋めていきます。
(ウェストと一緒で、溝なんてなかったけどね。あ、髪もなかった。)
ぽっぽもほけーっとご挨拶

大先輩ブロガーのこりん♪奥様にも無事ご挨拶することが出来、よかったです。
(いつもいつもガーさんをいじり倒してスミマセン)
そうこうしてる内にランチのお時間に。
TEAM-JD主催のシュラスコ&ライトミールです♪
肉!
兎に角、肉!
肉、肉、肉!!!

(ここはどこかの食肉市場ではございません)
まさに、野菜はないけどミートキャンプ(爆)
あ、野菜もちゃんとあったわ(汗)↓

猛獣使いの親方が
次々とシュラスコサーベル(正式名称不明)に肉を刺して下さいます。

こ~んなサーベル持ったら
誰でもポーズとっちゃいますよね!
子供も

大人も

くまこも

(シュラスコ普及親善大使に任命されました(ウソ))
で、この肉をひたすら焼いて下さったのは、
やさしーねさんとタッキーさん。

表面が焼けたら、削ぎ落としながら食べて、
まだ焼けてない真ん中部分は、また焼くんだそうで。
ひなこさんやちゅる子さんが削いでくれました。

大半の人はお気づきかと思いますが、
そうです、くまこは食べるだけです。
よくサーベルで後ろから刺されなかったなー(爆)
そうそう、シュラスコにパイナップルは必須だそうで。

パイナップル、焼いても美味しいって知りませんでした。
丸焼きって斬新↓

なにをもって“ライト”ミールと称するかで、
事前打ち合わせで物議を醸したランチでしたが、
い、いちおうライトだったのかな???

(ナポリタン美味しゅうございましたー)
これでもかって位お肉を食べまくったので、
若干胃もたれしつつ、午後はだらりん。
すっかりお天気の回復した気持ちのよい湖畔をお散歩したり

(人はそれを腹ごなしの運動と呼ぶ)
わんちゃんと戯れたり

慌しくなるのは分かっているので早めに夕飯の仕込みもしますが、
全然食べたくない(笑)
(当たり前の話だ)
ようやく重い腰(おしり?)を上げて
本日のメニュー「から揚げ」を揚げ始めたところ、
ぽっぽ夕ぐずりタイムに突入。
結局途中からまーみさんに丸投げ・・・。

本当に何から何まで申し訳もございませぬ。。。。。
ぽっぽが無事沈没したので、
もう1品パエリアを作って、宴会場へ。
(から揚げは出来上がってたアルヨー)
TEAM-JDがデカゴンを贅沢に2張りして下さったお陰で、
キャンプ場でホテルビュッフェ並みの贅沢ディナーとなりました。
こっちのデカゴンは料理ブース↓

こんなに履物が並んでもちゃんと収容できます↓

乾杯の音頭は、不肖くまこが取らせて頂きましたが、
寝不足と久々のアルコールのせいで?ろくなこと言えんかった(爆)

メンバー持ち寄りメニューはどれも絶品で、
(メニューは肉に偏りがちだったけどねwwww)

最高の宴だったことは間違いありません。
楽しい夜でしたが、
いかんせんほぼ徹夜状態でしたし、
ぽっぽに夜中いつ起こされるともしれないので、
残念ながら早めに就寝させて頂いたのでした。
2日目に続く・・・
ガーさんはやっぱり被ってたヨ!

被り物の下が気になって仕方ないって人は
クリックしてみて下さい↓↓↓

にほんブログ村
狭いシエンタ内、赤子を抱っこして、
チャイルドシートとちゅっちゅに挟まれて、
寝れるわけありません。。。。。
まんじりともせず夜明けを迎えました。
まずピッピが起きて車外へ。
ぽっぽも起きたので、お寝坊な男性陣は放っておいて
皆様にご挨拶。
おっと、今回のキャンプの説明をしておりませんでした。
東日本と西日本、遠く離れたブロガー同士でも
頑張ったら会えちゃうんだぞ的なキャンプでして、
西軍・東軍と言えば
「天下分け目の関が原の戦い」しか思いつかないくまこによって
「天下分け目」会と名付けられた?
グループキャンプでございます。
【西軍】
TeamJD:JDさん(大将)、奥様、やさしーねさん、タッキーさん、ワン嬢
ガーさんファミ:ガー氏、こりん♪さん、娘ちゃん、息子君
linlinlinさんファミ(2日目から参加):linlinさん、旦那様、娘ちゃん、息子君
ムタママさんファミ(心だけ参加):ムタママさん、旦那様、ムー君、ター君
【東軍】
marmi-ak夫婦&わんズ:まーみさん、まーさん、あんずちゃん、かえでちゃん
ひなこご夫妻&わん君:ひなこさん、うっちーさん、ノエル王子
ちゅるファミリー:ちゅるさん、ちゅる子さん、長男君、次男君
石狩家:くまこ、くまぞ、ピッピ、ちゅっちゅ、ぽっぽ
総勢25名と4匹
(ムタママさん、本当に残念でしたが、次回は是非)
はじめましてのご家族は未到着でしたので、
おひさしぶりーふの皆様としばしご歓談(笑)
(タッキーさんだけははじめましてでした)
朝はとにかくご機嫌なぽっぽ。
が、この時ブヨに刺されてました・・・

(ポイズンリムーバーしたら綺麗に治ったヨ)
JDさんが手際よく受付を済ませて下さったところで、
シュバっと設営。

え?ウトガルドついに購入?
って、親戚のテントじゃんけー。
そう、2018年キャンプ界の新たなトレンド、
居候キャンプ(爆)
これが出来たら、あなたもキャンプの達人
(↑んなわけあるかー!!!)
ぽっぽ既にくつろぎ中↓
またかよ!って思った方、スンマセン。
だってー、テントないのに後方視界0なんだもん。。。。
そして設営したら、シュバッと乾杯!

ヤバイ、涙が出るほどうまいっ。
小熊たちはひたすら湖畔で水遊び(爆)

まだ曇天で寒いのに洋服をびしょびしょにして
この後めっちゃ怒られたのでした・・・
この辺で四国の
ガーさん登場。
当ブログをご愛読頂いてる方の中にも
熱狂的なファンがいるとかいないとか。
とにかくお会いしたかったですー!!!!!
「被ってる??太ってる??」と攻撃しあいながら、
和気藹々と初対面の溝を埋めていきます。
(ウェストと一緒で、溝なんてなかったけどね。あ、髪もなかった。)
ぽっぽもほけーっとご挨拶
大先輩ブロガーのこりん♪奥様にも無事ご挨拶することが出来、よかったです。
(いつもいつもガーさんをいじり倒してスミマセン)
そうこうしてる内にランチのお時間に。
TEAM-JD主催のシュラスコ&ライトミールです♪
肉!
兎に角、肉!
肉、肉、肉!!!

(ここはどこかの食肉市場ではございません)
まさに、野菜はないけどミートキャンプ(爆)
あ、野菜もちゃんとあったわ(汗)↓

猛獣使いの親方が
次々とシュラスコサーベル(正式名称不明)に肉を刺して下さいます。

こ~んなサーベル持ったら
誰でもポーズとっちゃいますよね!
子供も

大人も

くまこも

(シュラスコ普及親善大使に任命されました(ウソ))
で、この肉をひたすら焼いて下さったのは、
やさしーねさんとタッキーさん。

表面が焼けたら、削ぎ落としながら食べて、
まだ焼けてない真ん中部分は、また焼くんだそうで。
ひなこさんやちゅる子さんが削いでくれました。

大半の人はお気づきかと思いますが、
そうです、くまこは食べるだけです。
よくサーベルで後ろから刺されなかったなー(爆)
そうそう、シュラスコにパイナップルは必須だそうで。

パイナップル、焼いても美味しいって知りませんでした。
丸焼きって斬新↓

なにをもって“ライト”ミールと称するかで、
事前打ち合わせで物議を醸したランチでしたが、
い、いちおうライトだったのかな???

(ナポリタン美味しゅうございましたー)
これでもかって位お肉を食べまくったので、
若干胃もたれしつつ、午後はだらりん。
すっかりお天気の回復した気持ちのよい湖畔をお散歩したり
(人はそれを腹ごなしの運動と呼ぶ)
わんちゃんと戯れたり

慌しくなるのは分かっているので早めに夕飯の仕込みもしますが、
全然食べたくない(笑)
(当たり前の話だ)
ようやく重い腰(おしり?)を上げて
本日のメニュー「から揚げ」を揚げ始めたところ、
ぽっぽ夕ぐずりタイムに突入。
結局途中からまーみさんに丸投げ・・・。

本当に何から何まで申し訳もございませぬ。。。。。
ぽっぽが無事沈没したので、
もう1品パエリアを作って、宴会場へ。
(から揚げは出来上がってたアルヨー)
TEAM-JDがデカゴンを贅沢に2張りして下さったお陰で、
キャンプ場でホテルビュッフェ並みの贅沢ディナーとなりました。
こっちのデカゴンは料理ブース↓

こんなに履物が並んでもちゃんと収容できます↓
乾杯の音頭は、不肖くまこが取らせて頂きましたが、
寝不足と久々のアルコールのせいで?ろくなこと言えんかった(爆)

メンバー持ち寄りメニューはどれも絶品で、
(メニューは肉に偏りがちだったけどねwwww)

最高の宴だったことは間違いありません。
楽しい夜でしたが、
いかんせんほぼ徹夜状態でしたし、
ぽっぽに夜中いつ起こされるともしれないので、
残念ながら早めに就寝させて頂いたのでした。
2日目に続く・・・
ガーさんはやっぱり被ってたヨ!
被り物の下が気になって仕方ないって人は
クリックしてみて下さい↓↓↓

にほんブログ村
Posted by 石狩くまこ at 21:10│Comments(6)
│マキノサニービーチ 知内浜オートキャンプ場
この記事へのコメント
一昔前はよくこういうグルキャンレポ=キャンプブログという感じでしたが
最近めっきり見なくなりましたね〜・・・自分が見ていないだけ?
というわけで、なんだか逆にとても新鮮な気分になりました(笑)
くまこさんの上の写真のネルシャツの方が
私の中のくまこさんイメージだったのですが、
そのあと本物が出てきて、若干焦りました(理由は・・・秘密です(爆))
最近めっきり見なくなりましたね〜・・・自分が見ていないだけ?
というわけで、なんだか逆にとても新鮮な気分になりました(笑)
くまこさんの上の写真のネルシャツの方が
私の中のくまこさんイメージだったのですが、
そのあと本物が出てきて、若干焦りました(理由は・・・秘密です(爆))
Posted by しく
at 2018年05月10日 22:46

1日目のレポアップ、お疲れ様でした。
記事を読むと、楽しかった時間が鮮明に蘇ります。
って、誰が「四国のヅラ刑事」やねん!
(私の髪もよみガエルかな?)
今回、私もくまこさんをはじめ、
みなさんとお会いしたかったので、
「対峙」できて本当に良かったです。
あっ、くま「退治」するの忘れてた・・・
のっけからの「肉攻撃」、今思い出してもすごかったですね。
肉・肉・肉・くまこ・肉・肉、
肉ばかりですが、どれも?美味しかったです。
笑顔で肉を持つくまこさん、
これ以上のマッチングはありません(笑)。
これから「シュラスコ普及親善太脂」、頑張ってくださいね。
だから私は被ってませんって。
私も被り物の下が気になったので、クリックしておきました。
これからは謎の覆面ブロガーを目指そうかな?
(あっ、ブログのプロフィール、
「ぽっぽちゃん」の名前がありませんよ・・・。)
記事を読むと、楽しかった時間が鮮明に蘇ります。
って、誰が「四国のヅラ刑事」やねん!
(私の髪もよみガエルかな?)
今回、私もくまこさんをはじめ、
みなさんとお会いしたかったので、
「対峙」できて本当に良かったです。
あっ、くま「退治」するの忘れてた・・・
のっけからの「肉攻撃」、今思い出してもすごかったですね。
肉・肉・肉・くまこ・肉・肉、
肉ばかりですが、どれも?美味しかったです。
笑顔で肉を持つくまこさん、
これ以上のマッチングはありません(笑)。
これから「シュラスコ普及親善太脂」、頑張ってくださいね。
だから私は被ってませんって。
私も被り物の下が気になったので、クリックしておきました。
これからは謎の覆面ブロガーを目指そうかな?
(あっ、ブログのプロフィール、
「ぽっぽちゃん」の名前がありませんよ・・・。)
Posted by ガー at 2018年05月11日 07:07
しく 様
>というわけで、なんだか逆にとても新鮮な気分になりました(笑)
→ブログ界のニューレトロ?ってやつですかね?(意味不明)
>私の中のくまこさんイメージだったのですが、
→2年前の私位のサイズですかね?(ひなこさんに失礼か)
いや、よくチェックのシャツ着てますもんね、私。
>そのあと本物が出てきて、若干焦りました(理由は・・・秘密です(爆))
→それは、やっぱり、アレですよね?
2倍、2倍~♪(爆)
>というわけで、なんだか逆にとても新鮮な気分になりました(笑)
→ブログ界のニューレトロ?ってやつですかね?(意味不明)
>私の中のくまこさんイメージだったのですが、
→2年前の私位のサイズですかね?(ひなこさんに失礼か)
いや、よくチェックのシャツ着てますもんね、私。
>そのあと本物が出てきて、若干焦りました(理由は・・・秘密です(爆))
→それは、やっぱり、アレですよね?
2倍、2倍~♪(爆)
Posted by 石狩くまこ
at 2018年05月14日 06:51

ガー 様
>って、誰が「四国のヅラ刑事」やねん!
→もうヅラ刑事って言葉しか出てこなくってwwww
ベストマーッチ(←最近のちゅっちゅの口癖)
>(私の髪もよみガエルかな?)
→よみガエルのは記憶だけってやつです。
>あっ、くま「退治」するの忘れてた・・・
→次回リベンジでwwww
>肉・肉・肉・くまこ・肉・肉、
→不正解が混じってますが?
>これから「シュラスコ普及親善太脂」、頑張ってくださいね。
→来年までには益々肥えて、って何言わすねん!!
>私も被り物の下が気になったので、クリックしておきました。
→気になりましたかwwww
>これからは謎の覆面ブロガーを目指そうかな?
→謎のヅラブロガーだと・・・・
>(あっ、ブログのプロフィール、「ぽっぽちゃん」の名前がありませんよ・・・。)
→どうやって直すのか忘れました(爆)
>って、誰が「四国のヅラ刑事」やねん!
→もうヅラ刑事って言葉しか出てこなくってwwww
ベストマーッチ(←最近のちゅっちゅの口癖)
>(私の髪もよみガエルかな?)
→よみガエルのは記憶だけってやつです。
>あっ、くま「退治」するの忘れてた・・・
→次回リベンジでwwww
>肉・肉・肉・くまこ・肉・肉、
→不正解が混じってますが?
>これから「シュラスコ普及親善太脂」、頑張ってくださいね。
→来年までには益々肥えて、って何言わすねん!!
>私も被り物の下が気になったので、クリックしておきました。
→気になりましたかwwww
>これからは謎の覆面ブロガーを目指そうかな?
→謎のヅラブロガーだと・・・・
>(あっ、ブログのプロフィール、「ぽっぽちゃん」の名前がありませんよ・・・。)
→どうやって直すのか忘れました(爆)
Posted by 石狩くまこ
at 2018年05月14日 06:56

こんにちは。
楽しそうな一日目の時間を拝見させていただきました。
ここにいたかったな~ととても思ってしまう・・・
アップの速さと詳細なレポにも感動です。
来年は初日から参加したくなりました。
→すでに琵琶湖ロス中なんで(笑)
楽しそうな一日目の時間を拝見させていただきました。
ここにいたかったな~ととても思ってしまう・・・
アップの速さと詳細なレポにも感動です。
来年は初日から参加したくなりました。
→すでに琵琶湖ロス中なんで(笑)
Posted by linlinlin
at 2018年05月14日 14:15

linlinlin 様
>ここにいたかったな~ととても思ってしまう・・・
→いて下ればもっともっと楽しかったのに~って思います!!!
>アップの速さと詳細なレポにも感動です。
→最終日は失速しました・・・。まだ下書きもできとりません(爆)
>来年は初日から参加したくなりました。
→ですね、ですね。私も来年はフル参加したいです!!!
>ここにいたかったな~ととても思ってしまう・・・
→いて下ればもっともっと楽しかったのに~って思います!!!
>アップの速さと詳細なレポにも感動です。
→最終日は失速しました・・・。まだ下書きもできとりません(爆)
>来年は初日から参加したくなりました。
→ですね、ですね。私も来年はフル参加したいです!!!
Posted by 石狩くまこ
at 2018年05月17日 21:18
