ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 夏本番!アウトドア2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
石狩くまこ
石狩くまこ
初めまして石狩くまこと申します。

関東在住の普通の主婦です。

《家族構成》
夫:くまぞ君
長女:ピッピ
長男:ちゅっちゅ
次女:ぽっぽ

じーじ
ばーば

キャンプ道具のあれやこれやについて
書いてみたくなったので
キャンプblog始めました。

コメント下さった方を
LINK(お気に入り)に入れさせて頂いてます。
削除・掲載希望ございましたら
お気軽にご用命下さい。
アクセスカウンタ
Instagram PVアクセスランキング にほんブログ村

2017年07月24日

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

本当にあった恐~い話。

これを読んだらあなたもきっと

SAに寄るのをためらうはず!?

どんな怪事があったか気になる~って方、
クリック御願いします↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
(そんな大した話じゃないけどねにやり



久々のキャンプ~ってことで、

MAXハイテンション~♪になり

結構予定通りの6時半に出発。

圏央道経由で中央道に出るか、

東名を御殿場で降りて下道を使うか迷いましたが、

google先生にお尋ねして、

御殿場ルートを選択。

車内はいつも通り皆様ご就寝・・・睡眠

運転手に対する気遣いっちゅーもんがないんだろうか。
(うん、ないねえーん

割と順調に流れてきたものの、

ちゅっちゅのトイレタイムの為、

足柄SAでピットイン

これが大失敗・・・

6台玉突きの事故渋滞に巻き込まれ、

SAから出れないはめに。。。。。

あと3kmも走れば御殿場出口なのに!!!!

事故はその先なのに・・・

SA内は無数の車で埋め尽くされ

駐車スペースから出るのも難しいほど。

40分で4mしか動いてない。

結局SAで車内に1時間半も閉じ込められました。

もうSAに寄るのが恐怖になりそうです。

やっとこさっとこ御殿場出口を出て暫く行くと、

またもや渋滞

片側一車線の田舎道をパトカーと救急車が追い越していきます。

何か嫌~な予感。

あと500m位行けば渋滞は解消されてるようですが・・・

はい、事故渋滞でした。

大きなトラックと高級車の出会い頭っぽい事故。

う~恐いやべー

その後は順調に飛ばして12時半頃、
(予定は10時半着だったのになー)

山梨の芦川オートキャンプ場に到着!!!

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

初日からご一緒する皆様は既にお揃いでした。

・ちゅるさん(ファミ)
・もさもさママさん(ファミ)
・marmi-akさん(ご夫婦)

ご挨拶もそこそこに、設営開始。

しかし、暑い。。。。。

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)
(そらこうなりますよね~にんまり

ワンちゃんズも大分暑そう。

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

ここから記憶がほとんどありませんが、

14時位まで設営にかかって、あとはおしゃべりしてたんだっけなぁ?

くまぞがかえでちゃんに催眠術をかけようと必死だったのは覚えてますwww

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)
(もしかしたら食べようとしてたのかも(笑))

他にも捕獲してる人(獣?)がいたけどね!

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

あ、ちゅるさんがカキ氷をこさえてくれました♪

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

電動のハンディカキ氷器、これ欲しい!

そりゃ子供達も群りますよね。

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

いい加減、夕飯の支度をしようと思ったら、

カセットフー忘れた~!!!!

ガスボンベは持ってきたのに・・・めそめそ

たこ焼き作ろうと思ってたのに、

たこ焼きプレートも忘れた~!!!

そして、途方に暮れました。。。。。わーん

久々のキャンプあるあるです。

気を取り直して、アヒージョを作って

おつまみにした後、

アヒージョパスタに。

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

悔しいので、たこ焼きもフライパンで無理やり焼きました。

ナンだかもんじゃ焼きみたいな

デロデロの奇怪なものが焼き上がりました。

味は美味しかったですが、

あまりに見た目がアレなので、

写真は撮らないでと皆様に懇願しときましたwwww

ちなみにたこ焼きソースも忘れ・・・しょんぼり

もさママさん家のポン酢で美味しく頂きました。

まーみさんが餃子の皮でタコスを作ってくれて、

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

何て器用な人なんだ!!!と感動しましたが、

☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)

自分では面倒くさそうなので、

市販のトルティーヤでやろうと思いますへへん

皆早朝出発だったので、

この日は早めに就寝睡眠

夕方から涼しくなりましたが、

湿気が高く

新幕はオールメッシュにならないので、

ちょっと寝苦しかったです。

中日へ続く

忘れ物が多すぎませんか?って思った方、
クリック御願いします↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(芦川オートキャンプ場)の記事画像
☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月17日(結局降った~)
☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月16日(敵はぬか蚊とブヨ)
同じカテゴリー(芦川オートキャンプ場)の記事
 ☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月17日(結局降った~) (2017-07-27 16:00)
 ☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月16日(敵はぬか蚊とブヨ) (2017-07-25 23:00)


削除
☆☆芦川オートキャンプ場☆☆2017年7月15日(SA恐怖症)