2019年06月21日
☆☆創造の森キャンプ場☆☆2019年~5月3日(金)
【食事】
皆様お料理上手なんで、いろんなもの頂きましたー。
あんまり写真ありませんが。

初日に、ユニセラ組み立てようとしたら何だかうまくいかない。
いつまでもモタモタしてるので、セバスチャンがやってくれました。
焚き火の巨匠に
「そうやっていつまでも自分でやらないから、出来るようにならないんだよ!」
と、叱咤激励されました。
でも最後までやりませんでした(爆)

どっかの日にウィンナーチーズボールと

チョコバナナボールをおやつに作ったら、

子供たちがとっても喜んでくれました。
ヨカッタヨカッタ
配給待ちの一コマ↓

【お手伝い】
設営、子供たちがよくお手伝いしてくれました・・・
と、言いたいところですが、
最初の2往復位で飽きたようです。

子供なんてそんなもんです。
ちなみに撤収は手伝ってもらえませんでした・・・
(ピッピはたくさんぽっぽの面倒をみてくれましたけどね。)

(あ、これは赤ちゃん違いでしたwww)
あとはSAMBALさんの号令の下
食器洗いを頑張ってくれていました。

子供たちは食後自分たちだけくつろいでいる大人達の理不尽さに
「大人になったら、子供にやさしい法律を作る!!!」
っと憤慨していました。
大人になったらその法律必要なくなっちゃうんだけどね。
(かわいいなー)
お料理はへいぞーさん家の次女ちゃんが一番お手伝いしてくれてた気がします♪

カレーライスなんかも子供たちで作ってくれました。

あとはラザニエッテとか。
くまこチョイスでほぼ混ぜるだけなのに
面倒くさいから子供達にやらせた疑惑があります(笑)


そんな中、ちゅっちゅはお手伝いMVPに輝いていました。
洗った食器はベタベタだったり、
服をびしょびしょにしてたり
残念なところは沢山あるんですが、
とにかくやる気だけはあるんです(笑)
3歩歩くとすべて忘れる
1度に2つ以上のことをお願い出来ない
そんな彼ですが
これからもよろしくお願い致します。
SAMBALさんに頂いた賞品ファイアースターターで皆で遊ぶの図↓

【物欲】
グルキャンに行くと新たな道具が欲しくなる!
皆さんが一様に言ってる事ですが、
今回も欲しくなったものがありました。
今更ですが、ユニフレームのフィールドラック。
いつもクーラーボックスを載せているキャプスタのやつを忘れて行ったので
こーじーさんにお借りしたのですが、
サイズ感ばっちり!

ついでにクーラーボックスも新調したいな~
(って順番が逆?)
今絶賛売り切れ中なので、キャンピングムーンのパチラックで我慢するか・・・
パチラックのほうがちょっと重いのがネックなんですよね。
もうちょっと迷います。
【遊び】
このキャンプ場は、場内特になにもないので、
飽きるかな、と思ったのですが子供達は友達さえいればOKなようです。
お天気が良ければ寄り集まって鬼ごっこや山登り。

クイズくまこはどこでしょう??↓


雨の日はどこかのテントに集合するか、
管理棟へ。
ちゅっちゅが「かりんとう」と言い間違えたので、
その後すっかりみんな「かりんとう」って言ってました(笑)
ぽっぽもその「かりんとう」で大分遊ばせて頂きました。
イヤー正直ここがなかったら辛かったわー。



テントに閉じ込めておくのも大変で・・・
エンドレスアマゾンプライムしまじろうで何とか乗り切りましたよ。
文字通りウ○チングスタイル~↓

ゼリー攻撃↓

写真見てるだけだと、雨でも楽しかったな~なんて錯覚しますが・・・


どう考えても
やっぱり、晴れがいいですね。
ご一緒して頂いた皆様、
本当にどうもありがとうございました。
中日に観光で出かけた吾妻峡については
別レポしたいと思いま~す。
適当にまとめたな?って思った方、
クリックよろしくですー↓↓↓

にほんブログ村
皆様お料理上手なんで、いろんなもの頂きましたー。
あんまり写真ありませんが。

初日に、ユニセラ組み立てようとしたら何だかうまくいかない。
いつまでもモタモタしてるので、セバスチャンがやってくれました。
焚き火の巨匠に
「そうやっていつまでも自分でやらないから、出来るようにならないんだよ!」
と、叱咤激励されました。
でも最後までやりませんでした(爆)

どっかの日にウィンナーチーズボールと

チョコバナナボールをおやつに作ったら、

子供たちがとっても喜んでくれました。
ヨカッタヨカッタ
配給待ちの一コマ↓

【お手伝い】
設営、子供たちがよくお手伝いしてくれました・・・
と、言いたいところですが、
最初の2往復位で飽きたようです。

子供なんてそんなもんです。
ちなみに撤収は手伝ってもらえませんでした・・・
(ピッピはたくさんぽっぽの面倒をみてくれましたけどね。)

(あ、これは赤ちゃん違いでしたwww)
あとはSAMBALさんの号令の下
食器洗いを頑張ってくれていました。

子供たちは食後自分たちだけくつろいでいる大人達の理不尽さに
「大人になったら、子供にやさしい法律を作る!!!」
っと憤慨していました。
大人になったらその法律必要なくなっちゃうんだけどね。
(かわいいなー)
お料理はへいぞーさん家の次女ちゃんが一番お手伝いしてくれてた気がします♪

カレーライスなんかも子供たちで作ってくれました。

あとはラザニエッテとか。
くまこチョイスでほぼ混ぜるだけなのに
面倒くさいから子供達にやらせた疑惑があります(笑)


そんな中、ちゅっちゅはお手伝いMVPに輝いていました。
洗った食器はベタベタだったり、
服をびしょびしょにしてたり
残念なところは沢山あるんですが、
とにかくやる気だけはあるんです(笑)
3歩歩くとすべて忘れる
1度に2つ以上のことをお願い出来ない
そんな彼ですが
これからもよろしくお願い致します。
SAMBALさんに頂いた賞品ファイアースターターで皆で遊ぶの図↓

【物欲】
グルキャンに行くと新たな道具が欲しくなる!
皆さんが一様に言ってる事ですが、
今回も欲しくなったものがありました。
今更ですが、ユニフレームのフィールドラック。
いつもクーラーボックスを載せているキャプスタのやつを忘れて行ったので
こーじーさんにお借りしたのですが、
サイズ感ばっちり!

ついでにクーラーボックスも新調したいな~
(って順番が逆?)
今絶賛売り切れ中なので、キャンピングムーンのパチラックで我慢するか・・・
パチラックのほうがちょっと重いのがネックなんですよね。
もうちょっと迷います。
【遊び】
このキャンプ場は、場内特になにもないので、
飽きるかな、と思ったのですが子供達は友達さえいればOKなようです。
お天気が良ければ寄り集まって鬼ごっこや山登り。

クイズくまこはどこでしょう??↓


雨の日はどこかのテントに集合するか、
管理棟へ。
ちゅっちゅが「かりんとう」と言い間違えたので、
その後すっかりみんな「かりんとう」って言ってました(笑)
ぽっぽもその「かりんとう」で大分遊ばせて頂きました。
イヤー正直ここがなかったら辛かったわー。



テントに閉じ込めておくのも大変で・・・
エンドレスアマゾンプライムしまじろうで何とか乗り切りましたよ。
文字通りウ○チングスタイル~↓

ゼリー攻撃↓

写真見てるだけだと、雨でも楽しかったな~なんて錯覚しますが・・・


どう考えても
やっぱり、晴れがいいですね。
ご一緒して頂いた皆様、
本当にどうもありがとうございました。
中日に観光で出かけた吾妻峡については
別レポしたいと思いま~す。
適当にまとめたな?って思った方、
クリックよろしくですー↓↓↓

にほんブログ村
Posted by 石狩くまこ at 00:32│Comments(8)
│創造の森キャンプ場
この記事へのコメント
>クイズくまこはどこでしょう??
み〜つけたっ!
ってみんな分かるか(笑)
創造の森って車横づけできない感じ?
リアカーは貸してくれるの?
(ワゴン買えって?w)
雨キャンプでも楽しむ術を知ってるのは
さすが雨神様だね〜♪
私は最近あんまり降られてないから
忘れちゃったかな〜(*´³`*)♪
チョコバナナボール
バナナ抜きで今度作って♡
み〜つけたっ!
ってみんな分かるか(笑)
創造の森って車横づけできない感じ?
リアカーは貸してくれるの?
(ワゴン買えって?w)
雨キャンプでも楽しむ術を知ってるのは
さすが雨神様だね〜♪
私は最近あんまり降られてないから
忘れちゃったかな〜(*´³`*)♪
チョコバナナボール
バナナ抜きで今度作って♡
Posted by marmi-ak
at 2019年06月21日 12:36

世の中の理不尽を知ることが大人への第一歩だよね〜
子供がくつろいでるときに大人はご飯の用意してるんだけどね〜
お手伝いMVPのちゅっちゅに次は火起こしもお任せしようかな〜
できる出来る〜
子供がくつろいでるときに大人はご飯の用意してるんだけどね〜
お手伝いMVPのちゅっちゅに次は火起こしもお任せしようかな〜
できる出来る〜
Posted by SAMBAL
at 2019年06月22日 03:45

こんにちは〜!
ああ〜!ヤバい〜!くまこさんGWの記事
終わらせてる〜!∑( ̄Д ̄;)
私も早く書かないと〜
天気が悪かったから 余り写真撮らなかったし...
で 書く気が起きないんだよねぇ〜(涙)
でも くまこさんが頑張ってるから
私も頑張ろう(ง •̀_•́)ง
ああ〜!ヤバい〜!くまこさんGWの記事
終わらせてる〜!∑( ̄Д ̄;)
私も早く書かないと〜
天気が悪かったから 余り写真撮らなかったし...
で 書く気が起きないんだよねぇ〜(涙)
でも くまこさんが頑張ってるから
私も頑張ろう(ง •̀_•́)ง
Posted by みかりん
at 2019年06月22日 14:54

こんばんは〜。
フィールドラックいいですよ〜!
私も愛用していますが、これは本当オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供たちもたくさんお手伝いしてくれていいですね!
ちゅっちゅくんの
・3歩歩くとすべて忘れる
・1度に2つ以上のことをお願い出来ない
男子はやっぱりこんな感じなのですかね〜。
うちの息子もおんなじです(^^;;
フィールドラックいいですよ〜!
私も愛用していますが、これは本当オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供たちもたくさんお手伝いしてくれていいですね!
ちゅっちゅくんの
・3歩歩くとすべて忘れる
・1度に2つ以上のことをお願い出来ない
男子はやっぱりこんな感じなのですかね〜。
うちの息子もおんなじです(^^;;
Posted by こじ
at 2019年06月22日 18:51

marmi-ak様
いつも返信が滞っていてスミマセヌ。
>み〜つけたっ!
>ってみんな分かるか(笑)
→お付き合い頂きありがとうございます!!誰にも見つけてもらえなかったらどうしようかと思ってたところです(爆)
>創造の森って車横づけできない感じ?
→出来ない感じです。
>リアカーは貸してくれるの?
→リアカー貸してもらえます。結構綺麗です。今度行きましょう!!!
>雨キャンプでも楽しむ術を知ってるのは
→やや、全く楽しんでないよ!子供が楽しんだんだよ!!!
>私は最近あんまり降られてないから
→ピピピー、はいそこ、うそつかなーい。
>バナナ抜きで今度作って♡
→いくらでも作りますよー。でも子供がいると大人に廻っていかないのよね・・・
いつも返信が滞っていてスミマセヌ。
>み〜つけたっ!
>ってみんな分かるか(笑)
→お付き合い頂きありがとうございます!!誰にも見つけてもらえなかったらどうしようかと思ってたところです(爆)
>創造の森って車横づけできない感じ?
→出来ない感じです。
>リアカーは貸してくれるの?
→リアカー貸してもらえます。結構綺麗です。今度行きましょう!!!
>雨キャンプでも楽しむ術を知ってるのは
→やや、全く楽しんでないよ!子供が楽しんだんだよ!!!
>私は最近あんまり降られてないから
→ピピピー、はいそこ、うそつかなーい。
>バナナ抜きで今度作って♡
→いくらでも作りますよー。でも子供がいると大人に廻っていかないのよね・・・
Posted by 石狩くまこ
at 2019年06月24日 23:51

SAMBAL様
その節は大変お世話になりました~。
ありがとうございました!!!
>世の中の理不尽を知ることが大人への第一歩だよね〜
→皆大人の階段登ってしまいましたね(笑)
>子供がくつろいでるときに大人はご飯の用意してるんだけどね〜
→子供がカレー作った時も大人は・・・
(大人って理不尽(笑))
>お手伝いMVPのちゅっちゅに次は火起こしもお任せしようかな〜
→お任せ下さい!!!きっと立派に薪以外のものに火をつけてみせる・・・
かもしれませんよ?マジで。
その節は大変お世話になりました~。
ありがとうございました!!!
>世の中の理不尽を知ることが大人への第一歩だよね〜
→皆大人の階段登ってしまいましたね(笑)
>子供がくつろいでるときに大人はご飯の用意してるんだけどね〜
→子供がカレー作った時も大人は・・・
(大人って理不尽(笑))
>お手伝いMVPのちゅっちゅに次は火起こしもお任せしようかな〜
→お任せ下さい!!!きっと立派に薪以外のものに火をつけてみせる・・・
かもしれませんよ?マジで。
Posted by 石狩くまこ
at 2019年06月24日 23:55

みかりん様
こんばんはー。
>終わらせてる〜!∑( ̄Д ̄;)
→すごくないですか?レポ渋滞ナシですよ!!
(今年2回しか行ってないけど・・・)
>で 書く気が起きないんだよねぇ〜(涙)
→お待ちしてますよ!!!頑張って下さい!!!
じゃないと四国から激が飛んでくる可能性が・・・
あ、飛んでくるのはヅラかもしれません(爆)
それにしても残念ですー。
7月3連休はみかりんさんとどっちが先にレポあげるか
(びりっけつ)競争したかったのに。。。。
こんばんはー。
>終わらせてる〜!∑( ̄Д ̄;)
→すごくないですか?レポ渋滞ナシですよ!!
(今年2回しか行ってないけど・・・)
>で 書く気が起きないんだよねぇ〜(涙)
→お待ちしてますよ!!!頑張って下さい!!!
じゃないと四国から激が飛んでくる可能性が・・・
あ、飛んでくるのはヅラかもしれません(爆)
それにしても残念ですー。
7月3連休はみかりんさんとどっちが先にレポあげるか
(びりっけつ)競争したかったのに。。。。
Posted by 石狩くまこ
at 2019年06月24日 23:59

こじ様
>私も愛用していますが、これは本当オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
→こじさんいそう言って頂けると俄然買う気が!!!
確かジャンボジュウシンさんもお持ちでしたよね。
>男子はやっぱりこんな感じなのですかね〜。
→もー男子大変です・・・(泣)
昨日なんて4回言ってようやく水筒が片付きました。
1回目→玄関へ入れる
2回目→階段の上に放置
3回目→何故かテーブルの上に
4回目→ようやく流し場へ
>うちの息子もおんなじです(^^;;
→ホントですか?皆そんな感じなんですかねー。
でもこじさんの息子さんとちゅっちゅが似ているとすると、
ジロー君とぽっぽがそっくり(笑)だから、
私たちお互い苦労してますねー(爆)
>私も愛用していますが、これは本当オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)
→こじさんいそう言って頂けると俄然買う気が!!!
確かジャンボジュウシンさんもお持ちでしたよね。
>男子はやっぱりこんな感じなのですかね〜。
→もー男子大変です・・・(泣)
昨日なんて4回言ってようやく水筒が片付きました。
1回目→玄関へ入れる
2回目→階段の上に放置
3回目→何故かテーブルの上に
4回目→ようやく流し場へ
>うちの息子もおんなじです(^^;;
→ホントですか?皆そんな感じなんですかねー。
でもこじさんの息子さんとちゅっちゅが似ているとすると、
ジロー君とぽっぽがそっくり(笑)だから、
私たちお互い苦労してますねー(爆)
Posted by 石狩くまこ
at 2019年06月25日 00:03
