2017年09月03日
☆☆三景園オートキャンプ場☆☆2017年8月11日(食べ過ぎですよ!)
初日の夜は湿度が高く不快指数120%
おかしい。。。。
噂の川からの涼風はどこへいったのだ。
ダブルドリーマーの弱点でもあるメッシュの少なさ、
ベンチレーションの少なさのせいでもあると思うんですが、
避暑地なんだからもっと涼しくてもいいと思う
(ねえ、しく先生?)
サーキュレーター買ったら?って思った方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
おかしい。。。。
噂の川からの涼風はどこへいったのだ。
ダブルドリーマーの弱点でもあるメッシュの少なさ、
ベンチレーションの少なさのせいでもあると思うんですが、
避暑地なんだからもっと涼しくてもいいと思う

(ねえ、しく先生?)
サーキュレーター買ったら?って思った方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
朝は何時に起きたんだったか。。。
こうさんにモーニングコーヒーを入れて頂きました。

やっぱり白いホーローシェラに濃い飲み物、映える!!!
小熊たちに(面倒臭いからって)ピーナツバター食パン食べさせといて、

朝から揚げ物~。
何故って?串揚げ素材が余っているからです。

相変わらず適量というものがよく分かりません
なす、ししとう、エリンギ、アスパラ、、アボガド、ミニトマト、チーズ、うずら卵
鶏のささ身、ヒレカツ用豚肉、牛肉フィレ、生ハム、ウィンナー
というフォーメーションで臨み、
肉は(推定)100gずつ位に押さえたので
意外と丁度よかったんじゃない?と思ったんですが、
翌朝見たらかなり余ってる!
ので、とにかく揚げます。

そうそう、バッター液は
ひなこさんに事前にスペシャルレシピをお聞きしといたのを使いました。
揚げ物初心者にしては、まあまあの出来だと思いませんか?

(完全な自己満足
)
こんな調子でダラダラ朝食が続いて、
飽きちゃった小熊たちはキャンプ場内のプールみたいになってるところに行って
ずっと泳いでました。
(写真ナシ
)
こう君はパパと仲良し~。
一緒に静かにハンモックに揺られたりしていて、

そう、こういう休日・・・
こういう休日を私は夢見ていたんだけど・・・
(騒がしい我が家にはリームーってことです
)
13時回ってももちろんお腹は全然減ってませんが
(だから串揚げ食べ過ぎなんだって
)
そろそろランチの準備にとりかかります。
メニューはおなじみのハンバーガー
こうさんは女子力高くスイーツ作り♪

(ちょっとセクシーショットになっちゃってスミマセン
)
+ポテトも揚げて頂いちゃいました。

さらにはバンズもリクエストで作ってきて頂く始末で。。。。
(こうさんお手製のバンズが絶品なんです
!!!)
え?くまこは何した?って思いました?
い、いちおう肉を捏ねて、持って行きましたよ。
(ホラ、得意分野は肉ですから
)
出来上がったの15時ーっておやつですか?

うまーい

その後もだらりんと過ごします。
くまぞが捕まえてきたトカゲさんがかわいかったなー。


(右下に妖怪みたいな子が・・・)
16時近くなってからようやく川遊びに出発。

だらりんくまでゴメンなさい。
昨日より川下のほうに行ってみました。

(こっちのほうが段数が少なくてヨカッタ。)
エントリーにはこんな幟が立ってます。

水量が相変わらず多く
上から見ても流れが渦巻いてるとこなんかもありそう。


出来るだけ浅瀬や流れがなさそうなところで遊びました。


こんな感じに私達はかなりビビッてたんですが、
ライジャケ着てらっしゃらないお子さん達が
いらっしゃったりなんかしちゃったりして・・・
あのーそのー大分気になってしまってですね
(出撃前に水難事故のニュースなんかみちゃったもんで余計にねー)
くれぐれもお気をつけて。
(ってこのブログを見るはずもないですが・・・)
ちょっとしか遊んでないのに空模様が・・・

ポツポツポツ・・・

はい、お約束ですね。
サイトに戻ってからおやつタイム。
(え?もう夕方ですが?)
これもおなじみのねるねる教室。
お寿司、面白いですね。
マグロはツヤがそれっぽいけど、卵はちょっと違うかなー。
いっそ数の子って設定のほうがよいような。

イクラ作りが一番面白かった!

(これは確かに大人がはまりますなー)
そして、こうさんの絶品ケーキを頂いたり。

(これも最高に美味しかったー
)
夕飯は素麺パーティー。
串揚げの素材で魚介系も持ってきていたのを
うっかりぽっかり忘れていました。
(クーラーボックスの下のほうから発掘されるという・・・)
こうさんが天ぷらを揚げて下さることになっていたので、
ちゃっかり一緒に揚げて頂いちゃいました。
面倒くさい海老とかよく爆ぜる烏賊とか
押し付けてスミマセンでした。。。。。
春巻きも作って頂いたり。

あ、うちは素麺茹でただけって。。。。。
ひどい。

ずーっとドーナツねるねるを作り続けていたピッピ、
19時半にようやく完成って
これまたひどい。

やさしいこうさんに甘えっぱなしのダメダメくま一家です
この日も夜は雨だったような。
あ、花火やったのこの日だと思ってたけど、
1日目だったみたいです。。。。。
(こうさんのレポで気付くという。)
くまの記憶力大丈夫?って心配してくれた方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
こうさんにモーニングコーヒーを入れて頂きました。
やっぱり白いホーローシェラに濃い飲み物、映える!!!
小熊たちに(面倒臭いからって)ピーナツバター食パン食べさせといて、
朝から揚げ物~。
何故って?串揚げ素材が余っているからです。
相変わらず適量というものがよく分かりません

なす、ししとう、エリンギ、アスパラ、、アボガド、ミニトマト、チーズ、うずら卵
鶏のささ身、ヒレカツ用豚肉、牛肉フィレ、生ハム、ウィンナー
というフォーメーションで臨み、
肉は(推定)100gずつ位に押さえたので
意外と丁度よかったんじゃない?と思ったんですが、
翌朝見たらかなり余ってる!
ので、とにかく揚げます。
そうそう、バッター液は
ひなこさんに事前にスペシャルレシピをお聞きしといたのを使いました。
揚げ物初心者にしては、まあまあの出来だと思いませんか?
(完全な自己満足

こんな調子でダラダラ朝食が続いて、
飽きちゃった小熊たちはキャンプ場内のプールみたいになってるところに行って
ずっと泳いでました。
(写真ナシ

こう君はパパと仲良し~。
一緒に静かにハンモックに揺られたりしていて、
そう、こういう休日・・・
こういう休日を私は夢見ていたんだけど・・・
(騒がしい我が家にはリームーってことです

13時回ってももちろんお腹は全然減ってませんが
(だから串揚げ食べ過ぎなんだって

そろそろランチの準備にとりかかります。
メニューはおなじみのハンバーガー
こうさんは女子力高くスイーツ作り♪
(ちょっとセクシーショットになっちゃってスミマセン

+ポテトも揚げて頂いちゃいました。
さらにはバンズもリクエストで作ってきて頂く始末で。。。。
(こうさんお手製のバンズが絶品なんです

え?くまこは何した?って思いました?
い、いちおう肉を捏ねて、持って行きましたよ。
(ホラ、得意分野は肉ですから

出来上がったの15時ーっておやつですか?
うまーい
その後もだらりんと過ごします。
くまぞが捕まえてきたトカゲさんがかわいかったなー。
(右下に妖怪みたいな子が・・・)
16時近くなってからようやく川遊びに出発。
だらりんくまでゴメンなさい。
昨日より川下のほうに行ってみました。
(こっちのほうが段数が少なくてヨカッタ。)
エントリーにはこんな幟が立ってます。
水量が相変わらず多く
上から見ても流れが渦巻いてるとこなんかもありそう。
出来るだけ浅瀬や流れがなさそうなところで遊びました。
こんな感じに私達はかなりビビッてたんですが、
ライジャケ着てらっしゃらないお子さん達が
いらっしゃったりなんかしちゃったりして・・・
あのーそのー大分気になってしまってですね

(出撃前に水難事故のニュースなんかみちゃったもんで余計にねー)
くれぐれもお気をつけて。
(ってこのブログを見るはずもないですが・・・)
ちょっとしか遊んでないのに空模様が・・・
ポツポツポツ・・・
はい、お約束ですね。
サイトに戻ってからおやつタイム。
(え?もう夕方ですが?)
これもおなじみのねるねる教室。
お寿司、面白いですね。
マグロはツヤがそれっぽいけど、卵はちょっと違うかなー。
いっそ数の子って設定のほうがよいような。
イクラ作りが一番面白かった!
(これは確かに大人がはまりますなー)
そして、こうさんの絶品ケーキを頂いたり。
(これも最高に美味しかったー

夕飯は素麺パーティー。
串揚げの素材で魚介系も持ってきていたのを
うっかりぽっかり忘れていました。
(クーラーボックスの下のほうから発掘されるという・・・)
こうさんが天ぷらを揚げて下さることになっていたので、
ちゃっかり一緒に揚げて頂いちゃいました。
面倒くさい海老とかよく爆ぜる烏賊とか
押し付けてスミマセンでした。。。。。
春巻きも作って頂いたり。
あ、うちは素麺茹でただけって。。。。。
ひどい。
ずーっとドーナツねるねるを作り続けていたピッピ、
19時半にようやく完成って
これまたひどい。
やさしいこうさんに甘えっぱなしのダメダメくま一家です

この日も夜は雨だったような。
あ、花火やったのこの日だと思ってたけど、
1日目だったみたいです。。。。。
(こうさんのレポで気付くという。)
くまの記憶力大丈夫?って心配してくれた方、
クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村
Posted by 石狩くまこ at 23:45│Comments(14)
│南アルプス三景園オートキャンプ場
この記事へのコメント
こうさんの女子力とくまこさんの男子力で、
プラマイゼロですね(笑)。
でもめちゃくちゃ楽しそうなキャンプですね。
だらりんと言いながらも、
揚げ物に、バーガーに、素麺に、頑張ってますね。
まぁ、熊の適量と人の適量が同じでないことは、
はっきり分かりました。
お約束の空模様、
それでこそくまこさんです。
神(雨神)はあなたを見放しませんでしたね。
私は髪に見放されてますけど・・・
「白いホーローシェラに濃い飲み物」って、
やっぱり映えますね。
そうか~、生えるのか~。
プラマイゼロですね(笑)。
でもめちゃくちゃ楽しそうなキャンプですね。
だらりんと言いながらも、
揚げ物に、バーガーに、素麺に、頑張ってますね。
まぁ、熊の適量と人の適量が同じでないことは、
はっきり分かりました。
お約束の空模様、
それでこそくまこさんです。
神(雨神)はあなたを見放しませんでしたね。
私は髪に見放されてますけど・・・
「白いホーローシェラに濃い飲み物」って、
やっぱり映えますね。
そうか~、生えるのか~。
Posted by ガー at 2017年09月04日 07:28
ポチしときました(笑)
記憶が飛ぶのは暑さのせいです。
決して歳のせいでは…w
(最近涼しいですけどねd(°∀°d))
一昔前はライジャケ装着して川遊びなんて目にしなかったですが、(私も普通にそのまま遊んでましたw)今ほとんどの子供達してますもんね。自転車のヘルメットも。
いいことですよね。川って怖いですもん。ライジャケ着てたって怖いし。
そうそう!
ハンバーガーのバンズってどこで買えるのか教えて下さい(>_<)
記憶が飛ぶのは暑さのせいです。
決して歳のせいでは…w
(最近涼しいですけどねd(°∀°d))
一昔前はライジャケ装着して川遊びなんて目にしなかったですが、(私も普通にそのまま遊んでましたw)今ほとんどの子供達してますもんね。自転車のヘルメットも。
いいことですよね。川って怖いですもん。ライジャケ着てたって怖いし。
そうそう!
ハンバーガーのバンズってどこで買えるのか教えて下さい(>_<)
Posted by ひなこ (noelhina)
at 2017年09月04日 08:01

おはようございます〜
やっぱりホーローシェラカップかわいいー♡
キャンプお休み物欲いっぱい期間にポチるかもです笑
串揚げ、みなさんのレポ見て一度やってみたいけど準備大変じゃないですか…?でもいろんな種類ほんと美味しそうです(о´∀`о)
トカゲって捕まえられるんですね!
素早いから無理なものだと思ってました( 'o')
あと、ねるねるお寿司はじめてみました〜!
ご飯待ちで騒ぎがちなときとか使えそう〜チェックしてみます♩
やっぱりホーローシェラカップかわいいー♡
キャンプお休み物欲いっぱい期間にポチるかもです笑
串揚げ、みなさんのレポ見て一度やってみたいけど準備大変じゃないですか…?でもいろんな種類ほんと美味しそうです(о´∀`о)
トカゲって捕まえられるんですね!
素早いから無理なものだと思ってました( 'o')
あと、ねるねるお寿司はじめてみました〜!
ご飯待ちで騒ぎがちなときとか使えそう〜チェックしてみます♩
Posted by ayaty
at 2017年09月04日 10:05

こんにちは~。
朝は串揚げ、昼はハンバーガー、夜は天ぷらと豪勢なお料理の数々。。。
さすが石狩家のキャンプ飯って感じですね(^^)
くまこさん、なんだかんだ言ってマメですよね~。
あれ?川からの涼風、吹いてきませんでしたか?
日中は暑くても朝晩は涼しいイメージだったのですが…。
川遊び、下流の方もけっこうな流れですよね~。
私が行ったときもライジャケなしで流れて遊んでるお子さんとかいらして、ドキドキしちゃいました(^^;;
↑でも仰ってるように、一昔前はライジャケなんて使用せず、自分が子供の頃もけっこう危険なところで遊んでたと思うのですが、今は怖いなぁと思ってしまいます。。。
朝は串揚げ、昼はハンバーガー、夜は天ぷらと豪勢なお料理の数々。。。
さすが石狩家のキャンプ飯って感じですね(^^)
くまこさん、なんだかんだ言ってマメですよね~。
あれ?川からの涼風、吹いてきませんでしたか?
日中は暑くても朝晩は涼しいイメージだったのですが…。
川遊び、下流の方もけっこうな流れですよね~。
私が行ったときもライジャケなしで流れて遊んでるお子さんとかいらして、ドキドキしちゃいました(^^;;
↑でも仰ってるように、一昔前はライジャケなんて使用せず、自分が子供の頃もけっこう危険なところで遊んでたと思うのですが、今は怖いなぁと思ってしまいます。。。
Posted by こじ
at 2017年09月04日 14:52

不快指数120%・・・まちがえて「このまさわ」あたりのレポじゃないですよね?(爆)
おかしいな〜・・・あのテント、暑いからね(汗汗)
夏はやっぱり国産ブランドだよ・・・あの白緑のあれ、サウスフィールドでしょ、夏は
くまこさん、テントの投入時期、間違えてるよ(爆)
おかしいな〜・・・あのテント、暑いからね(汗汗)
夏はやっぱり国産ブランドだよ・・・あの白緑のあれ、サウスフィールドでしょ、夏は
くまこさん、テントの投入時期、間違えてるよ(爆)
Posted by しく
at 2017年09月04日 21:43

おぉー、朝から揚げ物、お昼はバーガー、夜は天ぷら、合間におやつ?
確実に胃もたれ&お腹壊すやつですそれ…
平気な胃袋がうらやましいです!
ホーローのシェラかわいいですよね~
都会の雑貨屋で数百円で売ってたので、おもわず買って4つほど持っております。
もうキャンプご飯はほとんどそれで食べております。洗い物楽だし。
キャンプ場のイベントで『シェラカップをお持ちの方はホットワイン割引!』ってやつに持って行ったら『それはシェラカップではないので』って断られました。
そうだよね…と思いつつ、結構傷つきました(笑
雨が降ったかどうかで、同じ川でも全然水量変わっちゃいますよね~。
分かっちゃいるのに泳げるくらい深さもありつつ、流れが速すぎないところで、なんて贅沢言っちゃうタイプです。
確実に胃もたれ&お腹壊すやつですそれ…
平気な胃袋がうらやましいです!
ホーローのシェラかわいいですよね~
都会の雑貨屋で数百円で売ってたので、おもわず買って4つほど持っております。
もうキャンプご飯はほとんどそれで食べております。洗い物楽だし。
キャンプ場のイベントで『シェラカップをお持ちの方はホットワイン割引!』ってやつに持って行ったら『それはシェラカップではないので』って断られました。
そうだよね…と思いつつ、結構傷つきました(笑
雨が降ったかどうかで、同じ川でも全然水量変わっちゃいますよね~。
分かっちゃいるのに泳げるくらい深さもありつつ、流れが速すぎないところで、なんて贅沢言っちゃうタイプです。
Posted by みっけ
at 2017年09月05日 15:39

こんにちは!
朝から揚げ物・・・ウプっ
最近胃が急に年老いてきた私にはヘビーすぎます(爆)
ってか雨幕会員揃ってたら、そりゃあ降りますわな(><)
ま、私たちにはそれが平常運転なので、たいして気にもなりませんがね・・・
川遊びしてたらどうせ濡れるんだし・・・
果たしてこうさんの記憶とくまこさんの記憶、どちらが正しいのか・・・
真実はいつもひとつ!
朝から揚げ物・・・ウプっ
最近胃が急に年老いてきた私にはヘビーすぎます(爆)
ってか雨幕会員揃ってたら、そりゃあ降りますわな(><)
ま、私たちにはそれが平常運転なので、たいして気にもなりませんがね・・・
川遊びしてたらどうせ濡れるんだし・・・
果たしてこうさんの記憶とくまこさんの記憶、どちらが正しいのか・・・
真実はいつもひとつ!
Posted by o-sugi
at 2017年09月05日 17:41

ガー 様
>こうさんの女子力とくまこさんの男子力で、
>プラマイゼロですね(笑)。
→0になっちゃダメじゃーん。
(ってそれが真実ですね。。。。)
>揚げ物に、バーガーに、素麺に、頑張ってますね。
→頑張ったでしょ?90%位はこうさんが頑張ったんですが・・・
>まぁ、熊の適量と人の適量が同じでないことは、はっきり分かりました。
→そう言われますと、その通りですなー。
>神(雨神)はあなたを見放しませんでしたね。
→そろそろ見放されたい。
>私は髪に見放されてますけど・・・
→去るもの追わず・・・ですよ(笑)
>そうか~、生えるのか~。
→髪は生えません!(爆)
>こうさんの女子力とくまこさんの男子力で、
>プラマイゼロですね(笑)。
→0になっちゃダメじゃーん。
(ってそれが真実ですね。。。。)
>揚げ物に、バーガーに、素麺に、頑張ってますね。
→頑張ったでしょ?90%位はこうさんが頑張ったんですが・・・
>まぁ、熊の適量と人の適量が同じでないことは、はっきり分かりました。
→そう言われますと、その通りですなー。
>神(雨神)はあなたを見放しませんでしたね。
→そろそろ見放されたい。
>私は髪に見放されてますけど・・・
→去るもの追わず・・・ですよ(笑)
>そうか~、生えるのか~。
→髪は生えません!(爆)
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:31

ひなこ (noelhina) 様
>ポチしときました(笑)
→あーざーす。
>決して歳のせいでは…w
→ギクリ。(ギックリ腰ではありませんよ)
>(私も普通にそのまま遊んでましたw)
→言われてみれば私もですwww
>自転車のヘルメットも。
→そうそう、大事ですよね。たんすの肥やしにしてますが・・・
>ライジャケ着てたって怖いし。
→そう、これも年齢のせい?(ぎくり)
>ハンバーガーのバンズってどこで買えるのか教えて下さい(>_<)
→私はいつもはOKストアで買ってます。
第一製パンのやつが美味しいです。
コストコとかにもありそうですよね。
ちなみにこうさんにレシピ聞いたので、横流ししましょうか?
絶品ですよ~♪(私が作れる自信は全くありませんが(爆))
>ポチしときました(笑)
→あーざーす。
>決して歳のせいでは…w
→ギクリ。(ギックリ腰ではありませんよ)
>(私も普通にそのまま遊んでましたw)
→言われてみれば私もですwww
>自転車のヘルメットも。
→そうそう、大事ですよね。たんすの肥やしにしてますが・・・
>ライジャケ着てたって怖いし。
→そう、これも年齢のせい?(ぎくり)
>ハンバーガーのバンズってどこで買えるのか教えて下さい(>_<)
→私はいつもはOKストアで買ってます。
第一製パンのやつが美味しいです。
コストコとかにもありそうですよね。
ちなみにこうさんにレシピ聞いたので、横流ししましょうか?
絶品ですよ~♪(私が作れる自信は全くありませんが(爆))
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:34

ayaty 様
>キャンプお休み物欲いっぱい期間にポチるかもです笑
→キャンプ休み中のポチ欲、おそろしいですよねwww
ayatyさん、爆進中ですものねwww
大物ばかりじゃなく、是非小物もポチって下さい♪(←違うかー)
でも、真面目な話ポイントでほとんど手に入りますよ(爆)
>串揚げ、みなさんのレポ見て一度やってみたいけど準備大変じゃないですか…?
→私、ものすごく要領が悪いんで・・・。
みなさんが仰ってるほど楽ではなかったです(汗)
>素早いから無理なものだと思ってました( 'o')
→くまぞが大抵のものは捕まえてくれます。(私には無理です!)
>ご飯待ちで騒ぎがちなときとか使えそう〜チェックしてみます♩
→お寿司とか、ドーナツは難易度が高く、
大人が手取り足取りになるので・・・
むしろご飯の用意とねるねるの用意で仕事が2倍になるかも(爆)
雨の時の暇潰しとかにおすすめです。
グミつくるやつか、ねりキャンなら小学生以下でもいけると思います!
(あと電子レンジ使うやつもあるのでキャンプでやる場合は、要注意です!!)
>キャンプお休み物欲いっぱい期間にポチるかもです笑
→キャンプ休み中のポチ欲、おそろしいですよねwww
ayatyさん、爆進中ですものねwww
大物ばかりじゃなく、是非小物もポチって下さい♪(←違うかー)
でも、真面目な話ポイントでほとんど手に入りますよ(爆)
>串揚げ、みなさんのレポ見て一度やってみたいけど準備大変じゃないですか…?
→私、ものすごく要領が悪いんで・・・。
みなさんが仰ってるほど楽ではなかったです(汗)
>素早いから無理なものだと思ってました( 'o')
→くまぞが大抵のものは捕まえてくれます。(私には無理です!)
>ご飯待ちで騒ぎがちなときとか使えそう〜チェックしてみます♩
→お寿司とか、ドーナツは難易度が高く、
大人が手取り足取りになるので・・・
むしろご飯の用意とねるねるの用意で仕事が2倍になるかも(爆)
雨の時の暇潰しとかにおすすめです。
グミつくるやつか、ねりキャンなら小学生以下でもいけると思います!
(あと電子レンジ使うやつもあるのでキャンプでやる場合は、要注意です!!)
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:44

こじ 様
>さすが石狩家のキャンプ飯って感じですね(^^)
→量が多すぎるし、ヘビー過ぎますよね・・・(汗)
>くまこさん、なんだかんだ言ってマメですよね~。
→あちこちからクレームがきますよwww
思いつきに付き合ってくださるこう802さんがマメなのかと(笑)
>日中は暑くても朝晩は涼しいイメージだったのですが…。
→気温はそこそこだったんですが、湿度が高くて・・・
>↑でも仰ってるように、一昔前はライジャケなんて使用せず、
→そうなんですよね~。
>自分が子供の頃もけっこう危険なところで遊んでたと思うのですが、
→親とか浜辺で昼寝してましたしねー。
>今は怖いなぁと思ってしまいます。。。
→ですよねー。親になったってことなんですかね~?
>さすが石狩家のキャンプ飯って感じですね(^^)
→量が多すぎるし、ヘビー過ぎますよね・・・(汗)
>くまこさん、なんだかんだ言ってマメですよね~。
→あちこちからクレームがきますよwww
思いつきに付き合ってくださるこう802さんがマメなのかと(笑)
>日中は暑くても朝晩は涼しいイメージだったのですが…。
→気温はそこそこだったんですが、湿度が高くて・・・
>↑でも仰ってるように、一昔前はライジャケなんて使用せず、
→そうなんですよね~。
>自分が子供の頃もけっこう危険なところで遊んでたと思うのですが、
→親とか浜辺で昼寝してましたしねー。
>今は怖いなぁと思ってしまいます。。。
→ですよねー。親になったってことなんですかね~?
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:49

しく先生
>不快指数120%・・・まちがえて「このまさわ」あたりのレポじゃないですよね?(爆)
→白州とは思えないレポですよ~(汗)
>夏はやっぱり国産ブランドだよ・・・あの白緑のあれ、サウスフィールドでしょ、夏は
→サウスも暑いんですけどねー。。。。。やっぱり重くともBAHARIだったか。
>くまこさん、テントの投入時期、間違えてるよ(爆)
→しー!しー!そういうこと言うと神○川氏が大喜びしますから。
自分と一緒で「くまこも全てにおいて間が悪い」って!(爆)
>不快指数120%・・・まちがえて「このまさわ」あたりのレポじゃないですよね?(爆)
→白州とは思えないレポですよ~(汗)
>夏はやっぱり国産ブランドだよ・・・あの白緑のあれ、サウスフィールドでしょ、夏は
→サウスも暑いんですけどねー。。。。。やっぱり重くともBAHARIだったか。
>くまこさん、テントの投入時期、間違えてるよ(爆)
→しー!しー!そういうこと言うと神○川氏が大喜びしますから。
自分と一緒で「くまこも全てにおいて間が悪い」って!(爆)
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:51

o-sugi 様
>最近胃が急に年老いてきた私にはヘビーすぎます(爆)
→まだまだ肉もモリモリ食べれる●0台です(爆)
>ってか雨幕会員揃ってたら、そりゃあ降りますわな(><)
→こう802さんも何気に結構降られてますもんねーwwww
>川遊びしてたらどうせ濡れるんだし・・・
→そうそう!どうせ濡れるし。
でも一眼の為に防水バックも欲しいなぁ。(爆)
>果たしてこうさんの記憶とくまこさんの記憶、どちらが正しいのか・・・
→若い方の記憶です!(あ、同い年だった~wwww)
>最近胃が急に年老いてきた私にはヘビーすぎます(爆)
→まだまだ肉もモリモリ食べれる●0台です(爆)
>ってか雨幕会員揃ってたら、そりゃあ降りますわな(><)
→こう802さんも何気に結構降られてますもんねーwwww
>川遊びしてたらどうせ濡れるんだし・・・
→そうそう!どうせ濡れるし。
でも一眼の為に防水バックも欲しいなぁ。(爆)
>果たしてこうさんの記憶とくまこさんの記憶、どちらが正しいのか・・・
→若い方の記憶です!(あ、同い年だった~wwww)
Posted by 石狩くまこ
at 2017年09月05日 19:55

みっけ 様
もしかしたら、見ないかもしれませんが・・・
申し訳もございません。
何故か返コメが漏れておりました・・・
>平気な胃袋がうらやましいです!
→胃袋と面の皮は厚く出来てるようでしてwwww
>都会の雑貨屋で数百円で売ってたので、おもわず買って4つほど持っております。
→なんと!いいお買い物されましたね!!!
>キャンプ場のイベントで『シェラカップをお持ちの方はホットワイン割引!』ってやつに持って行ったら『それはシェラカップではないので』って断られました。
→いやいや、シェラカップでしょう。素材の違いだけですから。
私だったら断固抗議します!!!(笑)
>分かっちゃいるのに泳げるくらい深さもありつつ、流れが速すぎないところで、なんて贅沢言っちゃうタイプです。
→そして出来れば冷たすぎないところ(笑)
そんな桃源郷はありませんねwwww
あ~、でもみっけさんの今年のレポにはやられましたよ。
行きたいところだらけでしたもん。
あと1時間程距離が縮まればなぁ・・・
もしかしたら、見ないかもしれませんが・・・
申し訳もございません。
何故か返コメが漏れておりました・・・
>平気な胃袋がうらやましいです!
→胃袋と面の皮は厚く出来てるようでしてwwww
>都会の雑貨屋で数百円で売ってたので、おもわず買って4つほど持っております。
→なんと!いいお買い物されましたね!!!
>キャンプ場のイベントで『シェラカップをお持ちの方はホットワイン割引!』ってやつに持って行ったら『それはシェラカップではないので』って断られました。
→いやいや、シェラカップでしょう。素材の違いだけですから。
私だったら断固抗議します!!!(笑)
>分かっちゃいるのに泳げるくらい深さもありつつ、流れが速すぎないところで、なんて贅沢言っちゃうタイプです。
→そして出来れば冷たすぎないところ(笑)
そんな桃源郷はありませんねwwww
あ~、でもみっけさんの今年のレポにはやられましたよ。
行きたいところだらけでしたもん。
あと1時間程距離が縮まればなぁ・・・
Posted by 石狩くまこ
at 2017年11月01日 10:14
