ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 秋本番!キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
石狩くまこ
石狩くまこ
初めまして石狩くまこと申します。

関東在住の普通の主婦です。

《家族構成》
夫:くまぞ君
長女:ピッピ
長男:ちゅっちゅ
次女:ぽっぽ

じーじ
ばーば

キャンプ道具のあれやこれやについて
書いてみたくなったので
キャンプblog始めました。

コメント下さった方を
LINK(お気に入り)に入れさせて頂いてます。
削除・掲載希望ございましたら
お気軽にご用命下さい。
アクセスカウンタ
Instagram PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年11月25日

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

、めっちゃ降りましたね。

寒かったですね~。

2日連続でちゅっちゅにおねしょされて

至極ブルーのくまこですガーン

おねしょって後始末大変だよねーって
思ってくださった方、クリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


朝、6時起床。

と言うか、ちゅっちゅがどうしてもトイレに行くと言うので・・・。

オムツもタプタプだったので、

念のため履かせといてよかったあせる

夜明けが近い空にはまだお月様が。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

向かいの山の紅葉がまた素晴らしい!

私たちのサイトはこんなんでした。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

身の回り品を片付けてから、アスガルドへお邪魔します。

相変わらず中はぬくぬく。

コーヒーを挽くひなぱぱ。

これが正しいキャンプの朝なのかも。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)
※注 くまぞは相変わらず夢の中です

毎度真似したがる息子よ、

今度はミルに石を入れるでないぞえー

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

気付くと8時も過ぎており、

朝食の材料を出したものの

ウロウロしてばかりのくま(こ)に業を煮やしてか

ひなぱぱスープを作ってくれます。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

パンだって焼いてくれますへへん

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

おしゃれなオッサン

なんでもソツなくこなせるのであります。

今日はOUTフリーみたいなので、

食後ものんびり。
(え?食前からのんびりしてたじゃんって?)

昨日は雨で動けなかったので、お散歩に出発~♪

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

サイトマップもないので、

ひなた隊長にひたすらついていきます。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

前日と打って変わってホントにいいお天気晴れ

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

何せ昨日はこんなんでしたから・・・めそめそ

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

あちこち歩いてネイチャーランドオムにまで到達。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

そうそう、子供はブランコ大好きですよね。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

大好き、大好き・・・

ん?びびってないかい?

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

ハイジブランコはちょい不安定ですので、

小さいお子様がお乗りの場合には気をつけて差し上げて下さい。

道端に生えていた熊笹で、ひなた隊長が笹舟を作ってくれます。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

やさしい兄ちゃんだなー。

ちゅっちゅも大喜び。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

お散歩してる間に、

くまぞ史上最高(らしい)カラカラ乾燥撤収も完了。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

残すはタープ回りになったところで、

シークレットスペシャルゲストが登場~♪
(ひなぱぱがこっそり呼んでくれてました)

はじめましての705さん!!!

何となく、何とな~くですが、

あなたが来て下さるような気がしてましたハート

通じ合ってる?私達???
(あ、妄想です、スミマセン汗

そしてなんと、素敵な差し入れを頂戴してしまいました。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

このくまさん

ほろ酔いくまさんってゆーみたいです。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

よかったへべれけくまさんじゃなくって(笑)

それなのにこちらは何のお構いも出来ず、

申し訳ございません。

さてさてキャンプでの様子に戻りますが、

お兄ちゃんSはお兄ちゃん同士、

ちびっ子はちびっ子同士、すぐに仲良くなったようです。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

お昼代わりにホットケーキボール焼いたり

705さん差し入れのヤンヤンつけ棒なるものを頂いたり。

これ美味しかったー。今度探して買ってみたい♪

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

子供たちも盛り上がって食べてました。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

早いうちに日向に干さなかったタープのみ

残念ながらゴミ袋撤収となりましたが、

くまぞ渾身のテトリス積載により積み込み完了。

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

子供達が帰りたくない病を発症してますが、

大分いいお時間になってしまいましたので、

記念写真を撮ってサヨナラ~

☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)

兄貴、今回もお世話になりました。

ひなこさん、705さん、

次回はじっくりゆっくりのんびりご一緒しましょー。

兄貴に次回も面倒見てもらえるの?無理じゃない?
って思った方、クリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ニュー田代オートキャンプ場)の記事画像
☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆ 施設紹介
☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月19日
同じカテゴリー(ニュー田代オートキャンプ場)の記事
 ☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆ 施設紹介 (2017-02-02 21:33)
 ☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月19日 (2016-11-23 23:44)

この記事へのコメント
こんばんは。

そちらは雪、大丈夫ですか?
くまこさんが、また何かをしでかしたのかと思いました。

コーヒーを挽くひなぱぱさん、
格好よすぎです。
やっぱり、広瀬すずの前では、バッチリ決まってますね。
(あっ、ちゅっちゅくんも決まってますよ(笑)。)

そうなんですよ、
ヤンヤンつけ棒っておいしいんですよね~。
あのチョコがたまりません。
特に、最後の1本のつけ棒につけたチョコが、
これまた最高なんですよね~。
あっ、最後の1本って、もちろん自分の人差し指・・・
(分かりますよね?)

カラカラ乾燥撤収もよかったですね。
いつもは曇り空なので写らないのに、
今回は写真にくまこさんの頭の影が写ってますよ。
頭の「影」、
頭の「ハゲ」ではありませんから・・・
Posted by ガー at 2016年11月26日 00:31
おはようございます。

おねしょの後始末って大変だよね〜と思ったのでクリックしちゃいました(笑)
うちは最近、息子の腰周りにおねしょシーツのような素材でできているタオル(プールタオルのようにゴムが入ってます)を履かせて寝ています。
って、キャンプと関係ない話題に食いついて失礼しました(^^;

テトリス積載、一分の隙もないくらいパンパンですね!
スゴイ!!
真ん中に棚板?が見えますが、これは積載用に仕込んであるのですか?
そしてこんなにたくさんの荷物なのに、お子さんのためにラジコンも積んであげて優しいですね(^^)

それにしてもひなぱぱさん、毎回さらっと何でもやってくれて
本当に格好いいオッサンですね!
Posted by こじこじ at 2016年11月26日 06:30
ちゅっちゅブランコビビりすぎですやん❗
オサレオッサンはエグザイルのHIROっぽく見えますね
Posted by すけさんすけさん at 2016年11月26日 09:18
私もすけさんの意見に一票!!
初めて会ったときもhiroが来ちゃったとおもいました(笑)

冗談はさておき…
私も705さんお会いしたかったなぁ…。。

泊まれたらよかったのに(>_<)
おじさんのせいで…。。。(笑)

前日の天気が嘘みたいに晴天になってよかったですね♪

今度はゆっくりご一緒させてくださいね♥
Posted by noelhinanoelhina at 2016年11月26日 13:36
こんにちは!また遊びにきました。

ちゅっちゅくんのミルに石がツボでした(笑)
うちは3歳女児がいます。
まだたまにトイレうまくないときあるのでキャンプ時は念のためおむつはかせてます。寝袋にって考えただけでもつらいですよね(汗)
おねしょの後始末も大変ですよねー。忍耐力を試されます。

ブランコ楽しそうですねー。子供たち。
Posted by ぴのこぴのこ at 2016年11月26日 14:43
こんばんは~

ブランコはまだちょっと怖いのかなぁ?
ミルに石ですか!ちゅっちゅ君やりますね~
うちは、カセットコンロ風まるのケースにサイトの砂利が満タンになってた事がありますが…

くまぞさん、素晴らしい積載術ですね、後方の視界も確保出来てそうだし‼
やはり、ひなぱぱさんは安定のカッコ良さですね!
Posted by ちゅるちゅる at 2016年11月26日 20:16
うちの子も寒くなってくるとおねしょしてたなぁ〜。
用事がある日の朝にされると特にブルーでしたね( i _ i )
でも大丈夫!そんな思い出もすぐに懐かしい思い出になりますよ♪

くまこさんもアルパカりましたよね♪
今回は持って行かなかったんですか?
アウトフリーはゆっくりできていいですよね。
乾燥撤収の記事をくまこさんブログで見かけるのは珍しくて雨が降りそう(笑
Posted by あっこたんあっこたん at 2016年11月27日 07:43
ガー 様

>そちらは雪、大丈夫ですか?
→草地には薄っすら積もりましたが、
 道路は積もらず問題ありませんでした!

>くまこさんが、また何かをしでかしたのかと思いました。
→いつも何かしでかしてますが、何か?(爆)

>やっぱり、広瀬すずの前では、バッチリ決まってますね。
→それがですね・・・雨のせいで湿気がすごすぎて髪の毛がぐるぐるで
 広瀬すずは見当たりませんでした(泣)

>あっ、最後の1本って、もちろん自分の人差し指・・・
→レデーはそんなお下品なことしないざます。オホホホ。
(もちろんめっちゃやります。)

>今回は写真にくまこさんの頭の影が写ってますよ。
→実は今回写真編集でわざとカットしてません。
(理由は、きまぐれです。)

>頭の「ハゲ」ではありませんから・・・
→大丈夫ですよ!影にはハゲは映りませんから!!!
 頭が真っ黒に見えてガーさんには嬉しいかも!?
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:18
こじ 様

>おねしょの後始末って大変だよね〜と思ったのでクリックしちゃいました(笑)
→分かって下さいますかー。特に2連荘はキツイですよね(汗)

>息子の腰周りにおねしょシーツのような素材でできているタオル(プールタオルのようにゴムが入ってます)を履かせて寝ています。
→これ、買おうかどうしようかお姉ちゃんの時に散々迷って
 結局買わなかったんです。どうですか?いいですか?

>テトリス積載、一分の隙もないくらいパンパンですね!
→これでも多少荷物減らしたんですが・・・次が心配です。。。

>真ん中に棚板?が見えますが、これは積載用に仕込んであるのですか?
→これ、アイアンシェルフの棚です。こんなところに置くとは
 私もびっくりでした(笑)

>お子さんのためにラジコンも積んであげて優しいですね(^^)
→前回は容赦なく置いてきましたよ(笑)

>本当に格好いいオッサンですね!
→ほんと、カッコいいオッサンなんですよ。オッサンなのにwww
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:34
すけさん 様

>ちゅっちゅブランコビビりすぎですやん❗
→ザブングルの加藤みたいな顔になってます・・・(汗)

>オサレオッサンはエグザイルのHIROっぽく見えますね
→今度からHIROって呼んだります?
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:37
ひなこ 様

>私もすけさんの意見に一票!!
>初めて会ったときもhiroが来ちゃったとおもいました(笑)
→そして、もう1人はすけべぇな人が来たのかと思っちゃいました??(爆)

>私も705さんお会いしたかったなぁ…。。
→すれ違いは「損したー!!」感が募りますよねwww

>おじさんのせいで…。。。(笑)
→マイダーリン、大事にしてあげて下さい(笑)
 5年も経つと扱いが大分ぞんざいになりますから!(爆)

>前日の天気が嘘みたいに晴天になってよかったですね♪
→ホント、こんにゃろーって感じでしたねwww

>今度はゆっくりご一緒させてくださいね♥
→ですねですね!!
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:40
こんにちは

ノーキャンプの予定が雨の中強行したおかげで
楽しいキャンプとなりましたね♪

ヤンヤンつけ棒、某ドン◯ホーテで見つけて
こちらのレポ思い出しましたw

初日とは打って変わって晴れて
くまぞくん史上一番のカラカラ撤収とは!
大逆転(^-^)v
やりましたね♪

石狩家ロス過ぎて、まーさんがピッピちゃんとちゅっちゅくんの夢を見たらしいですw
玄関開けたら2人が居た!
という夢に喜んでました(爆)
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2016年11月27日 15:44
ぴのこ 様

>ちゅっちゅくんのミルに石がツボでした(笑)
→コーヒー豆を零してこっそり拾って入れたらしいのですが、
  もれなく石まで入れてるという・・・
 他人様の高級ミルをぶっ壊すところでしたので、焦りました・・・。

>まだたまにトイレうまくないときあるのでキャンプ時は念のためおむつはかせてます。寝袋にって考えただけでもつらいですよね(汗)
→寝袋はホント洒落にならないので、キャンプ時は必須ですね。
 ま、家の布団も悲惨ですが・・・

>おねしょの後始末も大変ですよねー。忍耐力を試されます。
→忍耐力、もう探しても残ってないようです(笑)
 一緒に探しませんか?ってぴのこさんは沢山残ってらっしゃるかな?
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:44
ちゅる 様

>ブランコはまだちょっと怖いのかなぁ?
→座れればよかったんですが、前日の雨でじっとりで・・・
 立ち乗りはちと恐いようでした。

>ミルに石ですか!ちゅっちゅ君やりますね~
→もーねー、ホント困ります。

>うちは、カセットコンロ風まるのケースにサイトの砂利が満タンになってた事がありますが…
→おおっと、弟君ですか?ナカナカやりますね?

>くまぞさん、素晴らしい積載術ですね、後方の視界も確保出来てそうだし‼
→でも最後に私がゴミやらなにゃらをぐっちゃり載せたので、
 結局後方視界0でした。。。。

>やはり、ひなぱぱさんは安定のカッコ良さですね!
→ちゅるさんとは自作の方向性が似てるので、
 きっと話が弾むのでは?って勝手に思ってます♪
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:47
あっこたん 様

>うちの子も寒くなってくるとおねしょしてたなぁ〜。
→そうなんですよ!寒くなった途端ですよ!!!

>でも大丈夫!そんな思い出もすぐに懐かしい思い出になりますよ♪
→懐かしい思い出・・・になるんでしょうかねー?
 今すぐ懐かしくなりたいです(笑)

>くまこさんもアルパカりましたよね♪
→うちはコンパクト、あっこたんさんは普通サイズですよね♪
 携行缶について同じように悩んでて嬉しくなっちゃいましたwww

>今回は持って行かなかったんですか?
→持っていきましたよー。鍋置いたり、色々便利です。

>乾燥撤収の記事をくまこさんブログで見かけるのは珍しくて雨が降りそう(笑
→やや、そんなことないですよ!
 雨率は高いですが、乾燥は割りとしてる・・・はず。。。。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:52
marmi-ak 様

>ノーキャンプの予定が雨の中強行したおかげで
→強行すべきだったのかどうなのか・・・
 でも楽しかったのは確かなんで、まぁいっかwww

>ヤンヤンつけ棒、某ドン◯ホーテで見つけて
→ドンキですね!行かなくちゃwww

>やりましたね♪
→でもタープを干し忘れるという痛恨のミス。
 結局家で扇風機乾燥ですよ。
 神奈川はホントに要領が悪い!(←神様関係ないし!)

>石狩家ロス過ぎて、まーさんがピッピちゃんとちゅっちゅくんの夢を見たらしいですw
→重症ですね!早く会いましょう♪
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月27日 15:57
こんにちは❗

おねしょの処理って大変ですよね(;´д`)
でも、幸いうちの子供達。お下は手が掛からないタイプだったので楽できました(笑)

サイト広々で良いですね✨
そして、くまこさんのテトリス積載❕完璧ですね❗

子供達の帰りたくない病。。
すっごくわかります。家族でいくキャンプですら帰りたくない❗って言われます。
Posted by かおりん。かおりん。 at 2016年11月27日 16:14
こんばんは〜

「ほろ酔いくまさん」が、ほんわか状態(酔った状態?)の
くまこさんにあまりに似ているのでビックリです。
面識無いのにこれを選んだ705さん、流石です。

ヤンヤンつけ棒は、結構あちこちで売ってますよ。
子供がチョコまみれになるのが難点です(爆)
Posted by しくしく at 2016年11月27日 17:40
こんばんは!

前回から読ませて頂きました♪
フライ、掛け終わってからの雨で良かったですね!
そして2日目は晴れてる!!
くまぞさん史上最高にちょっと笑ってしまいました(^^)

テトリス積載凄い!!
これって積むものを全部準備してから一気に載せていくのですか…?
Posted by こう802こう802 at 2016年11月27日 22:05
はい、はい、ど~も❗my sister
その後タープは無事乾きましたか?また例の公園ですか?
毎度、毎度ごちそうになりっぱなしで申し訳ないねえ~
ホントっ、石狩家とご一緒だと気を使わないし、食べ物に困らなくてありがたい!しかもどれも美味しいしさっ(^^)
これからの時期、ちびちゃん達の体調やら何やらと難しくなりますが、またキャンプご一緒してくださいね!
くまこはん、まったねえ~
Posted by ひなぱぱ at 2016年11月28日 10:31
すばらしいメンバーでの初冬キャンプ、良いですねー。
やっぱり薪ストぬくぬくは良いですね!
最初は雨でどうなることやらと思いましたが、なんと乾燥撤収~最高~

あ、お会いするときはぜひモツは激辛じゃない方向でお願いします。
だとすると、うちはやっぱりどて煮を持って行ってモツでかぶせるべきでしょうか?(笑
自家製味噌で煮込んだどて煮はうまうまなんですよ~。

ほろ酔いくま、かわいい!
Posted by みっけみっけ at 2016年11月28日 12:12
かおりん。 様

>でも、幸いうちの子供達。お下は手が掛からないタイプだったので楽できました(笑)
→ええ~!!!うらやましい。うちは姉弟ともに手がかかるタイプで・・・(泣)

>サイト広々で良いですね✨
→空いてたので相当ゆったり使わせて頂きました。

>そして、くまこさんのテトリス積載❕完璧ですね❗
→わ、わたしがやるともっとぐちゃぐちゃなんです・・・(汗)

>すっごくわかります。家族でいくキャンプですら帰りたくない❗って言われます。
→今年は1度も家族ONLYがなくって。。。どうなっちゃうのか心配です。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月28日 21:35
しく 様

>「ほろ酔いくまさん」が、ほんわか状態(酔った状態?)の
>くまこさんにあまりに似ているのでビックリです。
→え?ホントですか?頭にネクタイ巻いてるイメージなかったですか?
(しく先生にお会いした時に、猫かぶっておいてよかったー(笑))

>面識無いのにこれを選んだ705さん、流石です。
→一目見たときに、私の為に選んで下さったとのことで。
 嬉しい限りです。

>ヤンヤンつけ棒は、結構あちこちで売ってますよ。
→そうなんですね!!!

>子供がチョコまみれになるのが難点です(爆)
→チョコレート、恐ろしい食べ物ですwww
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月28日 21:41
こう802 様

>フライ、掛け終わってからの雨で良かったですね!
→ホントですよ~。危機一髪でした~。

>くまぞさん史上最高にちょっと笑ってしまいました(^^)
→www気合入ってましたwww

>これって積むものを全部準備してから一気に載せていくのですか…?
→今回は時間が沢山あったので、
  考えながら少しずつ積んでいったのだと思います。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月28日 21:45
ひなぱぱ 兄貴

>その後タープは無事乾きましたか?また例の公園ですか?
→扇風機ですよ。チックショー。

>ホントっ、石狩家とご一緒だと気を使わないし、
→こちらこそ全く気を使ってなさ過ぎてスミマセン。。。

>食べ物に困らなくてありがたい!しかもどれも美味しいしさっ(^^)
→ホント?いつも2品に1品は失敗してるような気がするけど・・・

>これからの時期、ちびちゃん達の体調やら何やらと難しくなりますが、またキャンプご一緒してくださいね!
→また面倒みてねー、よろしく兄ちゃん。
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月28日 21:47
みっけ 様

>やっぱり薪ストぬくぬくは良いですね!
→実物見るとやっぱり欲しくなっちゃいますよー。

>あ、お会いするときはぜひモツは激辛じゃない方向でお願いします。
→はい!間違えないようによくよく気をつけます。

>だとすると、うちはやっぱりどて煮を持って行ってモツでかぶせるべきでしょうか?(笑
→いいですねー。モツかぶり。

>自家製味噌で煮込んだどて煮はうまうまなんですよ~。
→うまうま体験したいですー。

>ほろ酔いくま、かわいい!
→人形がかわいいと言われてるのに、
 自分がかわいいと言われてるかのような
 このお得感www
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月28日 21:53
再コメント失礼します。
くまこさんのコメ欄の盛り上がりはすごいですね。
人望と、お人柄ですね~(#^^#)

>忍耐力、もう探しても残ってないようです(笑)
 一緒に探しませんか?ってぴのこさんは沢山残ってらっしゃるかな?

忍耐力もう全然のこっていないです。一緒に探してください(笑)
Posted by ぴのこぴのこ at 2016年11月29日 10:15
ぴのこ 様

再投ありがとうございます!!

>人望と、お人柄ですね~(#^^#)
→人望・・・どうでしょう。。。
  アレですよ。客寄せパンダみたいなもんです。


>忍耐力もう全然のこっていないです。一緒に探してください(笑)
→おー!探しましょう、探しましょう!!
 ついでに「くびれ」も行方不明なので、探したいです!!(爆)
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年11月30日 14:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆☆ニュー田代オートキャンプ場☆☆2016年11月20日(サプライズゲスト登場)
    コメント(28)